ひじきの煮物

K’sクッキング @cook_40148073
鶏モモ肉をあえて別の料理にせず、ひじきの煮物をいかに食べさせようかと悩んで作りました
このレシピの生い立ち
子供たちがひじきの煮物を余りたべないので鶏モモ肉を大きめに入れてみました。
ひじきの煮物
鶏モモ肉をあえて別の料理にせず、ひじきの煮物をいかに食べさせようかと悩んで作りました
このレシピの生い立ち
子供たちがひじきの煮物を余りたべないので鶏モモ肉を大きめに入れてみました。
作り方
- 1
人参は細かく切る。
- 2
生姜はみじん切りに。
- 3
芽ひじきはお湯をかけて戻しておきます。
- 4
鶏モモ肉は一口大に切っておきます
- 5
油あげも細かく切っておきます
- 6
水煮の大豆は
ザルに上げて軽く水洗いします - 7
鍋に水、人参、鶏モモ肉、大豆を入れます。
- 8
ひじき、生姜を入れて沸騰させます。
アクが出たら取り除きます。 - 9
沸騰したら、砂糖、醤油を入れます。
15分ほど中火で煮込み、水分が半分くらいになったら出来上がりです。
コツ・ポイント
鶏モモ肉を大きめにカットしてゴロゴロ目立たせました、
あとは子供たちが食べやすいよう、甘めにしてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20414520