簡単!あったかカレーうどん

shochansan
shochansan @cook_40061743

市販のカレールーを使ってすぐできます。とっても簡単!あったかいものが食べたい時、忙しい時に是非どうぞ!
このレシピの生い立ち
カレーうどんが好きで、カレー粉を使ったり、レトルトのカレーを使ったりして作ったのですが、これが一番美味しかったです。カレールーを辛口や中辛にしても美味しいです。是非お試し下さい。

簡単!あったかカレーうどん

市販のカレールーを使ってすぐできます。とっても簡単!あったかいものが食べたい時、忙しい時に是非どうぞ!
このレシピの生い立ち
カレーうどんが好きで、カレー粉を使ったり、レトルトのカレーを使ったりして作ったのですが、これが一番美味しかったです。カレールーを辛口や中辛にしても美味しいです。是非お試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍うどん 2玉
  2. にんじん 中1/2本
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. 豚バラ豚こまでもOK) 100g
  5. ねぎ 少々
  6. ☆市販カレールー(甘口) 3個(8つに分けられている場合)
  7. ☆つゆ(濃縮3倍) 大さじ3
  8. ☆水 900cc

作り方

  1. 1

    材料を切ります。玉ねぎはくし形切り、にんじんはスライサーで棒状にスライス、豚肉は一口大に切ります。

  2. 2

    鍋に水(900CC)を入れにんじん、玉ねぎ、豚肉を入れます。沸騰したらあくをすくいます。

  3. 3

    中火にして5分くらい煮たらつゆ大さじ3を入れます。

  4. 4

    つゆを入れたらカレールーを入れます。中火にしたままルーをとかします。

  5. 5

    強火にして凍ったままのうどんを入れます。うどんがすきとおるまでしばらく煮込みます。(5分くらい)

  6. 6

    完全にすきとおったら火を止めます。色が変わってくるのですぐわかります。

  7. 7

    盛りつけます。ねぎ(小口切り)を飾ってできあがりです。

コツ・ポイント

うどんを煮るときは色の変化をよく見ていて下さい。白っぽい色から透き通った感じになります。冷凍ではないうどんを使う場合は、うどんを器にいれてから汁をかけて下さい。どちらもおいしいです。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shochansan
shochansan @cook_40061743
に公開
クックパッドが毎日の料理作りにとても役立っています。私も少しでも皆さんに教えてあげられたらいいなと思います。(^^)
もっと読む

似たレシピ