簡単!★さつまいも入りどら焼き★

あやのんのママ
あやのんのママ @cook_40053984

家で簡単!子どものおやつに!どーぞ^^サツマイモとあんと生地がいい感じで美味しいです。
このレシピの生い立ち
昨日作ったごま団子が子どもたちに好評で、今日は?って聞いたら、”あんこのんがいい”ってことで、昨日と同じのではちょっと・・・と思って、今日はどら焼きにしました。

簡単!★さつまいも入りどら焼き★

家で簡単!子どものおやつに!どーぞ^^サツマイモとあんと生地がいい感じで美味しいです。
このレシピの生い立ち
昨日作ったごま団子が子どもたちに好評で、今日は?って聞いたら、”あんこのんがいい”ってことで、昨日と同じのではちょっと・・・と思って、今日はどら焼きにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 薄力粉 70g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. 1個
  4. 牛乳 60cc
  5. 蜂蜜 小さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. 砂糖 30g
  8. 醤油 小さじ1
  9. こしあんつぶあん 100gぐらい
  10. サツマイモ 3~4センチ分

作り方

  1. 1

    サツマイモは適当に切ってレンジで3分!固いようでしたらもう少しかけます。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーをあわせ、ふるいにかけておきます。(使用する寸前にもう1回振るいます。)

  3. 3

    卵を電動ミキサーで泡だて砂糖を2~3回にわけて入れ混ぜ合わせます。

  4. 4

    醤油、蜂蜜、みりんを入れたら、ヘラで混ぜ、牛乳をいれたらまた混ぜます。そこへ粉を入れ混ぜあわせます。

  5. 5

    平なフライパン、ホッとブレーとでもどちらでもいいので、薄く油をひいたら、大きさをきめて丸く焼きます。

  6. 6

    サツマイモとあんを混ぜたら、5等分に丸め、手のひらで伸ばし、焼けた生地の間にはさみます。

  7. 7

    すぐに食べる場合はそのままお皿へ!他のはサランラップとかでまくとしっとりしたどら焼き状態に保てます。

コツ・ポイント

栗があれば栗のほうが美味しいと思います。。。が!家になかったのでさつまいもで作りました。

こしあんでもつぶあんでも好みでいいと思います。
焼く時の生地の分量でレンゲを使用するとちょうどいい大きさの生地に焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやのんのママ
あやのんのママ @cook_40053984
に公開
2014年7月から始めたクックパット♪2016年11月14日、1000つくれぽをいただきました。感謝です!これからも楽しく作ります♪毎日の料理がすごく楽しくてワクワクしながら作っています。娘がTOP絵を書いてくれました♪送ってもらえるつくれぽがすごくうれしいし励みになっています。得意ではないけどお菓子作りが好きで、自己流ですが失敗しながらも楽しんで作っています。HMを使ったお菓子が多いです。
もっと読む

似たレシピ