三つ葉の入った玉子焼き

陽なたぼっ子 @cook_40294954
いつもの玉子焼きに三つ葉を加えると、風味も彩りもGood!作り方も時短で♪
このレシピの生い立ち
三つ葉が余ってたので、お弁当の玉子焼きに、入れてみました。
三つ葉の入った玉子焼き
いつもの玉子焼きに三つ葉を加えると、風味も彩りもGood!作り方も時短で♪
このレシピの生い立ち
三つ葉が余ってたので、お弁当の玉子焼きに、入れてみました。
作り方
- 1
卵をほぐす。
- 2
1に調味料を全部入れてよく混ぜ、三つ葉を加えたら軽く混ぜる。
- 3
玉子焼き用のフライパンにサラダ油を多目にひいて、熱くなったら中火にして卵液を全部流し込み、大きくかき混ぜる。
- 4
中が半熟状になってきたら、端っこからパタンパタンと2、3回巻く。
- 5
フライパンの壁や底に軽く押さえつけながら形を整えていく。
- 6
できあがり!
コツ・ポイント
流し込むのは1回だけ。油を含ませながら大きくかき回しますが、火を通しすぎないのがポイント。
半熟状のうちに巻いていきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20416486