美味しいわさび入りだし巻き卵焼

たまご母さん
たまご母さん @cook_40150610

何これ!美味し~い!と言われるだし巻き卵焼きです^^そしてお弁当に毎日入れても飽きない美味しさなのです♪
このレシピの生い立ち
卵焼きが大好きな夫から毎日お弁当に入れて欲しいと言われ、夏にわさびを入れたことから味に深みが出ることがわかり、今は一年中わさびを入れて作るようになりました。

美味しいわさび入りだし巻き卵焼

何これ!美味し~い!と言われるだし巻き卵焼きです^^そしてお弁当に毎日入れても飽きない美味しさなのです♪
このレシピの生い立ち
卵焼きが大好きな夫から毎日お弁当に入れて欲しいと言われ、夏にわさびを入れたことから味に深みが出ることがわかり、今は一年中わさびを入れて作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. マヨネーズ 小さじ1
  3. ■チューブわさび 5㎝ほど
  4. ■濃いめのだし汁 大さじ2
  5. ■醤油 小さじ1/3
  6. ■砂糖 大さじ3/2
  7. ■塩 少々
  8. 水溶き片栗粉 大さじ1
  9. 長ねぎ(みじん切り) 適量

作り方

  1. 1

    卵にマヨネーズを入れて混ぜておきます

  2. 2

    全ての(■)を混ぜた中に、溶いた卵を入れ、水溶き片栗粉と長ねぎのみじん切りを混ぜて空気を含ませるように混ぜます

  3. 3

    フライパンに大さじ1のサラダ油を熱した中に流し込み空気を入れるように大きく混ぜ、くるくる巻いて筒状にします

  4. 4

    熱いうちに巻き簾を使って形を整え、輪ゴムで止めて立たせてある程度冷めるのを待ちます。切り分けて出来上がり!

コツ・ポイント

強火の中に卵を入れて、お箸で混ぜてすぐに中火にします。中がふわふわになるよう頑張ってみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまご母さん
たまご母さん @cook_40150610
に公開
北海道の食材を使って美味しいものを作るのがとっても楽しくて♪家族が「うまい!」と言ってくれるとしあわせ気分になります。私は長年お勤めしてきて『手抜き母さん』だったのですが残りの人生を『お料理母さん』と言わせたい!2023年2月流星のイオママンからたまご母さんに変更しています。
もっと読む

似たレシピ