超シンプル!ふんわりだし巻き卵

ゆるり212 @cook_40043262
調味料は白だしだけ!シンプルにしました。
あとはお好みで砂糖、薄口醤油、味醂などを加えて下さい。
このレシピの生い立ち
よく作る卵焼きを極力シンプルにしたくて、調味料をそぎ落としました。
超シンプル!ふんわりだし巻き卵
調味料は白だしだけ!シンプルにしました。
あとはお好みで砂糖、薄口醤油、味醂などを加えて下さい。
このレシピの生い立ち
よく作る卵焼きを極力シンプルにしたくて、調味料をそぎ落としました。
作り方
- 1
白だしに水を加えて卵液の1/3~半量弱計量する。
※固まるギリギリの比率。ダシがそれ以上だとうまくまとまらない。 - 2
1に溶き卵を加えよく混ぜる。
※うちの主人の好みで砂糖と薄口醤油(各少々)も入れてます。 - 3
玉子焼き器をよく熱し少し多めのサラダ油を熱し、ペーパーで全体に伸ばす。
火加減は中強火くらい。 - 4
卵液の1/3量を流し込み素早くスクランブル状にし奥の方に寄せ、次の卵液(1/3)を流し焼いた卵の下にも滑り込ませる。
- 5
奥から手前に卵を巻き、また奥に寄せて、残りの卵液(1/3)も4と同様に。
- 6
焼き上がったら皿に盛り切らずに食卓へ出す。→ダシが流れ出ないように。
※切り分けたい場合は少し置きダシが落ち着いてから。 - 7
好みで大根おろしを添える。
コツ・ポイント
★卵に対してギリギリの量の多めのダシを入れるとふわふわジューシーに仕上がります。
★焼き上がり後落ち着くまでラップや巻き簾で巻いて形を整えても。
★丁寧に滑らかに仕上げたい場合は卵液を漉してから焼く。
★我家で砂糖か味醂(少々)を加えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【ホシサン白だし】だし巻き卵 【ホシサン白だし】だし巻き卵
「白だし」はかつお風味の濃厚なだし醤油です。うすくち醤油をベースにだしを加え、味にのびのある調味料として使用できます。 みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 -
-
-
-
京風出汁巻き玉子 綺麗に巻けるコツ付き♡ 京風出汁巻き玉子 綺麗に巻けるコツ付き♡
白だしだけではなく、お水でジューシーさ、砂糖でコク、みりんで口当たり、塩が引き立て役です。食卓に、お弁当にどうぞ。 浩太優司ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20422336