小松菜と生姜の味噌汁

ヘルシー&デリシャス
ヘルシー&デリシャス @cook_40088562

1人あたり:
エネルギー52kcal、塩分0.8g、野菜量55g
このレシピの生い立ち
石川県では生活習慣病予防のため、エネルギーと塩分控えめ、野菜たっぷりのメニューを管理栄養士と料理人に依頼し、開発しました。プロの工夫で完成したヘルシーでおいしいメニューです。主食・主菜・副菜を組み合わせて作ってみてください。

小松菜と生姜の味噌汁

1人あたり:
エネルギー52kcal、塩分0.8g、野菜量55g
このレシピの生い立ち
石川県では生活習慣病予防のため、エネルギーと塩分控えめ、野菜たっぷりのメニューを管理栄養士と料理人に依頼し、開発しました。プロの工夫で完成したヘルシーでおいしいメニューです。主食・主菜・副菜を組み合わせて作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. こまつな 2株(60g)
  2. ごぼう 40g
  3. しめじ 30g
  4. しょうが 10g
  5. かつお昆布だし 300ml
  6. ごま 小さじ1
  7. みそ 大さじ1/2強(10g)

作り方

  1. 1

    こまつなは3cm長さに切り、ごぼうはささがきに、しょうがはすりおろしておく。

  2. 2

    鍋にごま油を熱してごぼうを炒めてからだし汁としめじを加えて2~3分煮、こまつなを加えてさらに1~2分煮る。

  3. 3

    仕上げにみそとしょうがを加えて火を止めて器に盛る。

コツ・ポイント

油揚げはしっかりと油抜きして使いましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヘルシー&デリシャス
に公開
石川県では生活習慣病予防のため、エネルギーと塩分控えめ、野菜たっぷりのメニューを料理人や管理栄養士、県民の皆様の協力のもと開発しました。ヘルシーでおいしいメニューです。主食・主菜・副菜を組み合わせて作ってみてください。*料理の組み合わせは石川県健康推進課ホームページで公開中http://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenkou/healtydelicious.html
もっと読む

似たレシピ