あの苦味が減る!ゴーヤのから揚げ

ぴんくみんと
ぴんくみんと @cook_40178828

鶏肉のから揚げをした時についでにつくれます。揚げると苦味が減るのでぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
ゴーヤの天ぷらがあるならから揚げも出来るかも…?と作りました。苦味が減るので、苦いのが嫌な人も食べられるかも。

あの苦味が減る!ゴーヤのから揚げ

鶏肉のから揚げをした時についでにつくれます。揚げると苦味が減るのでぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
ゴーヤの天ぷらがあるならから揚げも出来るかも…?と作りました。苦味が減るので、苦いのが嫌な人も食べられるかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ゴーヤ(中)2本分
  1. ゴーヤ 2本
  2. お好みのから揚げ粉 1袋
  3. 適量
  4. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    ゴーヤは1センチの厚さの輪切りにして種を抜いておく。

  2. 2

    お好みのから揚げ粉を水で溶く。今回はこのから揚げ粉を使いました。絡みやすい様に少し水を減らすと良い。

  3. 3

    輪切りにしたゴーヤを衣にからめる。水が多いと絡みにくいので、少な目にします。

  4. 4

    油はあまり入れ過ぎず、(深めのフライパンがおすすめ)180度でキツネ色になるまで揚げる。

  5. 5

    そのままでも、レモンを搾っても美味しいです。ほんのりゴーヤの苦味がいい感じです。

コツ・ポイント

油はあまり多いと衣が沈んでしまうので、フライパンなら3センチ位が良いでしょう。ゴーヤの穴に衣が入ってサクサクに揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴんくみんと
ぴんくみんと @cook_40178828
に公開
簡単で美味しい料理が作りたいです。簡単レシピもいろいろ考えています。つくれぽ待ってます!
もっと読む

似たレシピ