15分でたたきごぼう

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

我が家はおせちだけでなく、年中たたきごぼうを良く作ります。簡単でおいしいんです。
このレシピの生い立ち
あくの強いごぼうですが、熱湯に酢を加えて、だしの素も入れて、茹でたら、時間短縮になって、しかも、おいしいです。

15分でたたきごぼう

我が家はおせちだけでなく、年中たたきごぼうを良く作ります。簡単でおいしいんです。
このレシピの生い立ち
あくの強いごぼうですが、熱湯に酢を加えて、だしの素も入れて、茹でたら、時間短縮になって、しかも、おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ごぼう1本分
  1. ごぼう 1本
  2. ごぼうを茹でる水 500cc
  3. ごぼうを茹でる時の酢 大さじ1
  4. ごぼうを茹でる時のだしの素 小さじ半分
  5. 合わせ調味料
  6. めんつゆ原液のまま 大さじ1
  7. 米酢 大さじ1
  8. ごま 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かします

  2. 2

    ごぼうの皮を剥きます

  3. 3

    沸かした鍋に、酢を加えます

  4. 4

    鍋の大きさに合わせて、ごぼうを切り、酢を加えた熱湯に入れたら、だしの素をパラパラ

  5. 5

    10分茹でたら、火を止めます

  6. 6

    ごぼうが熱いうちに、まな板の上で、ごぼうをめん棒で叩きます。その後、縦に二つにきり、食べやすい大きさ4センチ位に切ります

  7. 7

    保存容器に、めんつゆと米酢を加え合わせます

  8. 8

    合わせ調味料に、ごぼうを加え、軽く混ぜます。

  9. 9

    ごまをたっぷりふりかけ、器に盛り付けて、出来上がり

コツ・ポイント

合わせ調味料にごぼうをしばらくつけておくと、なお、おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ