♪レンコンのはさみ揚げ♪

Natustyle
Natustyle @cook_40054987

シャキシャキのレンコンの中には生姜の効いた豚肉ミンチと長ネギが入っています☆
お肉100gでもこのボリュームは嬉しい~♪
このレシピの生い立ち
大好きなレンコンを使ったお料理はよく作りますが、天ぷらにするのはちょっと面倒なので(笑)ヘルシーで簡単なはさみ揚げにしました☆
お肉の量が少ないのに満足感たっぷりメニューです♪
お弁当に入れる時はちょっぴり甘辛くサッと煮ても合いますよ♪

♪レンコンのはさみ揚げ♪

シャキシャキのレンコンの中には生姜の効いた豚肉ミンチと長ネギが入っています☆
お肉100gでもこのボリュームは嬉しい~♪
このレシピの生い立ち
大好きなレンコンを使ったお料理はよく作りますが、天ぷらにするのはちょっと面倒なので(笑)ヘルシーで簡単なはさみ揚げにしました☆
お肉の量が少ないのに満足感たっぷりメニューです♪
お弁当に入れる時はちょっぴり甘辛くサッと煮ても合いますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. 豚挽き肉 100g
  2. レンコン 300g(皮をむいて250g)
  3. 片栗粉 大さじ1杯
  4. ネギ 1本(30g)
  5. ★醤油 小さじ1/2杯
  6. ★生姜の搾り汁 小さじ1/3~1/2杯
  7. 衣用片栗粉 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    長ネギ1本分はみじん切りにして、★印のものと一緒に、挽き肉と混ぜておきます♪

  2. 2

    レンコンは皮をむき、4~5mm厚さに切ってから、サッと洗いキッチンペーパーなどで水気をふき取っておきます☆

  3. 3

    レンコン2枚1組で何個できるのか?を見て①のタネをできる数の分だけ大体の量に等分しておきます♪

  4. 4

    ③のレンコンの周りに衣用の片栗粉を薄くまぶしてから揚げます☆
    ビニール袋の中で行なうと楽チンです☆

  5. 5

    全体がキツネ色になったら出来上がりです(*^^)v

  6. 6

    ポン酢醤油と大根おろしでいただくのがさっぱりとしておいしいです♪
    (写真の大根おろしは紫大根だからです♪)

コツ・ポイント

★レンコンは、なるべく太くて丸みのある部分の場所を選ぶと、筋っぽくなくて甘みもあっておいしいし、作りやすいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Natustyle
Natustyle @cook_40054987
に公開
We are what we eat. 『私達は食べた物で、できている♪』毎日の食事が私たちの『身体』と『心』を作っています☆昨日まで食べたもので、できている私たちの身体…♡おいしいものでHAPPYになりましょ!(^^)!
もっと読む

似たレシピ