超簡単 子供が喜ぶ!ダイエットにも白あえ

chipu516
chipu516 @taka_chipu

話題のレシピです
野菜に絡んだ豆腐がなんとも言えません
あっさり、ペロリといけちゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
魚料理に白あえを作って添えてみました
小松菜1束88円で買ったので、小松菜で作ってみました
ほうれん草でもお試し下さい
具材は、しめじ、こんにゃくなどお好きなものを入れてみて下さい

作って下さった皆様にhappyが訪れますように♪

超簡単 子供が喜ぶ!ダイエットにも白あえ

話題のレシピです
野菜に絡んだ豆腐がなんとも言えません
あっさり、ペロリといけちゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
魚料理に白あえを作って添えてみました
小松菜1束88円で買ったので、小松菜で作ってみました
ほうれん草でもお試し下さい
具材は、しめじ、こんにゃくなどお好きなものを入れてみて下さい

作って下さった皆様にhappyが訪れますように♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草又は小松菜 1束
  2. にんじん 5cmの長さ
  3. 椎茸 3枚
  4. 豆腐(絹でも木綿でも) 半丁
  5. ●しょうゆ 大さじ1
  6. ●さとう 大さじ1・1/2
  7. 白ごま 大さじ2ほど

作り方

  1. 1

    豆腐は半分に切り、クッキングペーパーで包み深めの器に入れます

  2. 2

    水張ったボールを上に乗せて水切りします

  3. 3

    豆腐の水切りをしている間に、にんじんを太めの細切りにします

  4. 4

    椎茸は薄くスライスします

  5. 5

    今日は小松菜を使いました
    茎は、5cmの長さ、葉は3cmの長さに切ります

  6. 6

    シリコンスチーマー又は耐熱皿に入れて、1000Wの電子レンジで2分半加熱します
    ご家庭のレンジに換算して、加熱して下さい

  7. 7

    水切りした豆腐を更によく絞りまな板の上で撫でつけるようにきめ細かく潰していきます
    元の厚みの1/3位まで水切りして下さい

  8. 8

    加熱し終わった、野菜です

  9. 9

    ボールに野菜、豆腐、●の調味料、ごまを入れます

  10. 10

    よくかき混ぜて下さい

  11. 11

    器に盛って出来上がりです

  12. 12

    2015.5.7
    話題のレシピになりました
    作って下さった皆様、れぽを送って下さった皆様ありがとうございました!

  13. 13

    2015.5.7
    話題のレシピになりました
    作って下さった皆様、れぽを送って下さった皆様ありがとうございました!

コツ・ポイント

豆腐はよく水切りをし、きめ細かく、潰して下さい
水分が多いとあじが薄まってしまいますので、ご注意下さい
特に絹ごしは水分が多いので、頑張って♪
目安として、豆腐は元の厚みの1/3位まで水切りして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chipu516
chipu516 @taka_chipu
に公開
料理嫌いだった新婚時代。今や子供たちは二十歳を過ぎ、いつの間にか料理を食べさせて『美味しい』って言葉を家族から引き出す為に孤軍奮闘!未だに台所に長居が嫌いで、持病も手伝って、できるだけ台所から離れて簡単に美味しくつくるのがモットーに新婚時代から書き留めてきたレシピを元に料理を作ります♡料理の基礎も分かりやすく画像を交えて説明しますずぼら&闘病主婦の知恵で楽チン料理を作ります♪
もっと読む

似たレシピ