野菜たっぷり♪柔らか簡単ローストポーク

toddchiku
toddchiku @cook_40062229

ちょっとマリネする時間さえあれば、いつもと違うご馳走ポークがほんとに簡単にできます。たまにはこういうスロークッキングも♪
このレシピの生い立ち
ハムを作ろうと塩漬けにしていた豚肉をお惣菜に使おうとして意外なほど塩味がまろやかに柔らかくなっているのに気づきローストに転向。トースターでもじゅうぶん火が通って野菜たっぷりのメインおかずになりました。

野菜たっぷり♪柔らか簡単ローストポーク

ちょっとマリネする時間さえあれば、いつもと違うご馳走ポークがほんとに簡単にできます。たまにはこういうスロークッキングも♪
このレシピの生い立ち
ハムを作ろうと塩漬けにしていた豚肉をお惣菜に使おうとして意外なほど塩味がまろやかに柔らかくなっているのに気づきローストに転向。トースターでもじゅうぶん火が通って野菜たっぷりのメインおかずになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肩ロース かたまり 400g
  2. ~肉のマリネ材料~
  3.  塩 大さじ1杯
  4.  コショウ(あらびき) 適宜
  5.  にんにく ひとかけ
  6.  ローリエ(あれば 2枚くらい
  7. 玉ねぎ(中) 1個
  8. にんじん(小ぶり 1本
  9. セロリ 1本
  10. セリ 少々

作り方

  1. 1

    豚のかたまり肉全体に塩とコショウをよくなじむまですり込みます。

  2. 2

    にんにくのスライスとローリエを豚肉にぺたっと貼り付けてジップロックなどに入れ冷蔵庫で24時間寝かせます。

  3. 3

    タコ糸をかけ、強めに熱したフライパンに乗せて全体に焼き目がつくまで転がします。できれば両端もジュ—っと焼いてください。

  4. 4

    玉ねぎとニンジン、セロリを全てザク切りにします(写真はキャベツも加えてます)。アルミホイルに野菜と豚肉を乗せて包みます。

  5. 5

    5分ほど余熱したオーブントースターに全部を入れて20分焼きます。串を刺してみてジュワッと肉汁が出てくれば火は通ってます。

  6. 6

    焼くのを止めてオーブントースターの中で最低15分放置します。余熱でじわっと火を通し肉汁を落ち着かせます。

  7. 7

    タコ糸をほどき、1センチほどの厚みに切り分けて、野菜と一緒にお皿に盛ります。

コツ・ポイント

コツはたった一つ「美味しそうな豚のかたまり肉をお安い時に買って塩まぶして冷蔵庫にポン」それだけです。清潔にキープすれば2~3日ヘイキでどんどん美味しくなります。かたまり丸ごとでなくても厚めにスライスしてさっと焼いてもおいしいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toddchiku
toddchiku @cook_40062229
に公開
田舎住まい歴12年。庭の畑の野菜&近所の港の魚&時々輸入食材をお取り寄せ…で日々気まぐれ料理を作っています。夫婦2人暮らしで「ワインのある美味しい食卓」が一番のテーマ。大好きなのはポルトガル料理とスペイン料理です。魚の干物や漬け物作りも好き。
もっと読む

似たレシピ