揚げだし餅-レシピのメイン写真

揚げだし餅

merucaty
merucaty @cook_40269349

焼餅に飽きたら揚げもちで1品!そのまま塩を振って食べても美味です。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピのひとつ。
覚書。

揚げだし餅

焼餅に飽きたら揚げもちで1品!そのまま塩を振って食べても美味です。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピのひとつ。
覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 切り餅 1個
  2. そばつゆ 適量
  3. ゆず あれば
  4. 水菜などの青菜 適量

作り方

  1. 1

    切り餅を少し膨らむ程度に電子レンジでチンして柔らかくしておく

  2. 2

    別の鍋にそばつゆ、水菜で温かいおつゆを作っておく。

  3. 3

    柔らかくなった切り餅を中温に温めた油に投入!

  4. 4

    あまり高温で上げると中が揚がらないうちに外が焦げていくので気を付けて・・・・。

  5. 5

    3分程度揚げたら一旦キッチンペーパーの上にあげて油を軽く切る。

  6. 6

    おわんに5を入れ、上から温かいおつゆをかける。

  7. 7

    最後にお好みでゆずを添えて出来上がり!

  8. 8

    5の時点で塩を振ってそのままいただいても美味しいです♡

コツ・ポイント

あまり揚げ時間が短いと表面しか上がらず、おつゆに入れたときにパリパリ感が失われてしまいます。
少ししっかりめに揚げるのがおつゆの中でもパリパリが持続するポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
merucaty
merucaty @cook_40269349
に公開
料理初心者です。簡単おいしく!がモットー。盛り付けとかセンスがなくって困ってます(^_^;)
もっと読む

似たレシピ