豚汁

食の応援団
食の応援団 @cook_40053828

我が家の豚汁は野菜室の整理なのでお好みの具材でどうぞ。
このレシピの生い立ち
野菜がいっぱい食べれて冷蔵庫の野菜も片付く!我が家では定期的なメニューです。

豚汁

我が家の豚汁は野菜室の整理なのでお好みの具材でどうぞ。
このレシピの生い立ち
野菜がいっぱい食べれて冷蔵庫の野菜も片付く!我が家では定期的なメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. だし汁 700ml
  2. 味噌 お好みの量
  3. ごま 少々
  4. だしの素 小さじ1
  5. 大さじ2
  6. 豚肉 50g
  7. 人参 3cm位
  8. 大根 4cm位
  9. ごぼう 3分の1本
  10. 油揚げ 一枚
  11. 豆腐 150g
  12. 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがきにします。
    他の材料は同じくらいの大きさに切っておきます。

  2. 2

    ごま油を入れた鍋にごぼうを入れて炒めます。

  3. 3

    ごぼうのいい香りがしてきたら大根、人参、油揚げを入れて水を入れます。

  4. 4

    煮立ってきたらだしの素と酒を入れて豚肉と豆腐も入れて野菜が柔らかくなるまで弱火で煮ます。灰汁はきれいに取ってください。

  5. 5

    野菜が煮えたら弱火にしたままお好みの量味噌を入れてから火を止めます。

  6. 6

    器に入れて葱をちらせば完成です。

コツ・ポイント

以前テレビで見たごま油でごぼうを炒める技は必須です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
食の応援団
食の応援団 @cook_40053828
に公開
毎日少しでも美味しくご飯を食べてもらいたくてクックパッド見てます(*^^)vどうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ