白菜とネギのグラタン

じゅん♡な @cook_40074358
お鍋具材をグラタンにして見ました。長ネギのトロリ感がホワイトソースとマッチして意外に激ウマです♡♡♡
このレシピの生い立ち
鍋用に買い置いてあった白菜が傷み始めて、ネギが1本ありましたので興味半分で作りました。<主食>として、またランチにもパン等付け合せて良いかと思います。長ネギがホワイトソースと絡むと絶妙に美味です(*^_^*)お野菜たっぷりヘルシーなグラタン
白菜とネギのグラタン
お鍋具材をグラタンにして見ました。長ネギのトロリ感がホワイトソースとマッチして意外に激ウマです♡♡♡
このレシピの生い立ち
鍋用に買い置いてあった白菜が傷み始めて、ネギが1本ありましたので興味半分で作りました。<主食>として、またランチにもパン等付け合せて良いかと思います。長ネギがホワイトソースと絡むと絶妙に美味です(*^_^*)お野菜たっぷりヘルシーなグラタン
作り方
- 1
長ネギ1本は白い部分だけを使います。こんなふうにカットします。
- 2
白菜はお鍋のようにカットしましょう!
- 3
フライパンを弱火にかけてバターを溶かしネギを転がしながら炒める。崩れても大丈夫(*^_^*)塩胡椒は満遍なく振り掛ける
- 4
ネギがしんなり仕かけたら白菜を入れる。
- 5
4に小麦粉をまぶして牛乳を始め少しずつ投入してなめらかになったら全量を投入して塩胡椒しながら3品ほど煮ます。
- 6
グラタン皿に5を入れてとろけるチーズをのせてパルメザンチーズを振りかける。オープンで170℃で20焼きます。
- 7
出来上がりです♪
- 8
コツ・ポイント
塩加減は、ホワイトクリームにお好みの塩加減で良いかと思います。ネギをソテイする時は必ずパパっと胡椒は忘れないでくださいね(*^_^*)
似たレシピ
-
トロトロ☆ミートボールと白菜のグラタン トロトロ☆ミートボールと白菜のグラタン
フライパン(お鍋)1つで具材を炒めてから、ホワイトソースの出来上がり!簡単 頑張れば20分で作れます(#^.^#) ニャンコラセ -
-
-
-
-
-
-
ネギグラタン(お豆腐ホワイトソースで♪) ネギグラタン(お豆腐ホワイトソースで♪)
炒めた甘い白ネギ・玉葱をお豆腐で作ったホワイトソースでグラタンに♪あっさり低カロリーです。お味噌の隠し味でコクも出ます。 JIJImam -
ズワイ蟹と白菜のグラタン ズワイ蟹と白菜のグラタン
オオズワイ蟹のむき身と、白菜、玉ねぎをたっぷり使ったヘルシーなカニグラタンです。ホワイトソースも具材を炒めながら作るのでとっても簡単です。このレシピの生い立ち北海道沿岸で大量に水揚げされているオオズワイ蟹。その名前とは逆に小ぶりな蟹で、ちょっと剝くのに手間がかかりますが、味はズワイ蟹そのものなので、とっても美味しいです。そんなズワイ蟹を使ったレシピをご紹介いたします。 かにのマルマサ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20439016