白菜とネギのグラタン

じゅん♡な
じゅん♡な @cook_40074358

お鍋具材をグラタンにして見ました。長ネギのトロリ感がホワイトソースとマッチして意外に激ウマです♡♡♡
このレシピの生い立ち
鍋用に買い置いてあった白菜が傷み始めて、ネギが1本ありましたので興味半分で作りました。<主食>として、またランチにもパン等付け合せて良いかと思います。長ネギがホワイトソースと絡むと絶妙に美味です(*^_^*)お野菜たっぷりヘルシーなグラタン

白菜とネギのグラタン

お鍋具材をグラタンにして見ました。長ネギのトロリ感がホワイトソースとマッチして意外に激ウマです♡♡♡
このレシピの生い立ち
鍋用に買い置いてあった白菜が傷み始めて、ネギが1本ありましたので興味半分で作りました。<主食>として、またランチにもパン等付け合せて良いかと思います。長ネギがホワイトソースと絡むと絶妙に美味です(*^_^*)お野菜たっぷりヘルシーなグラタン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 白菜の葉 中葉6~7枚
  2. 長ネギ 1本
  3. バター 15g
  4. 小麦粉(薄力粉) 大さじ3杯
  5. 牛乳 300cc
  6. 塩胡椒 塩小さじ半分、胡椒適量
  7. とろけるチーズ 2枚
  8. パルメザンチーズ(粉チーズ) 適量

作り方

  1. 1

    長ネギ1本は白い部分だけを使います。こんなふうにカットします。

  2. 2

    白菜はお鍋のようにカットしましょう!

  3. 3

    フライパンを弱火にかけてバターを溶かしネギを転がしながら炒める。崩れても大丈夫(*^_^*)塩胡椒は満遍なく振り掛ける

  4. 4

    ネギがしんなり仕かけたら白菜を入れる。

  5. 5

    4に小麦粉をまぶして牛乳を始め少しずつ投入してなめらかになったら全量を投入して塩胡椒しながら3品ほど煮ます。

  6. 6

    グラタン皿に5を入れてとろけるチーズをのせてパルメザンチーズを振りかける。オープンで170℃で20焼きます。

  7. 7

    出来上がりです♪

  8. 8

コツ・ポイント

塩加減は、ホワイトクリームにお好みの塩加減で良いかと思います。ネギをソテイする時は必ずパパっと胡椒は忘れないでくださいね(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅん♡な
じゅん♡な @cook_40074358
に公開
美味しいものは家庭から・・・を基本に手つくりを心がけています。デパ地下食材が苦手な私の創作料理、また健康は食物から・・・という思いからなるべく簡単、美味しい、またお安くを心がけながらお料理を楽しんでいます(。◕‿◕。) ♡♡
もっと読む

似たレシピ