大根とうずら卵のパリパリ漬け

ななはんのおだいどこ @cook_40054543
干した大根とうずら卵を漬けだれで漬けた簡単漬けです!
うずら卵をお弁当入れても便利!
このレシピの生い立ち
サイトでレシピを見つけて作ってみました!お弁当にも良いかも!干した大根で作ったらとても美味しかったです!
大根とうずら卵のパリパリ漬け
干した大根とうずら卵を漬けだれで漬けた簡単漬けです!
うずら卵をお弁当入れても便利!
このレシピの生い立ち
サイトでレシピを見つけて作ってみました!お弁当にも良いかも!干した大根で作ったらとても美味しかったです!
作り方
- 1
大根は皮を剥き、3㌢位の輪切りにして1㌢位にカットします!1~2日干す!うずらの卵を茹で殻をむく。(ボイル済みの物でも)
- 2
ビニール袋に漬けだれを合わせて入れて大根 うずらの卵を入れ一晩漬け込む!
コツ・ポイント
大根は何日か干した方が、甘味と食感がよくなります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
オーブンで大根カリポリ漬け★大根醤油漬け オーブンで大根カリポリ漬け★大根醤油漬け
干した大根でしか出せないカリッ!ポリッ!としたあの食感をオーブンで‼お弁当おつまみ朝ごはんにも★病みつき確定のピリ辛味‼ くるみ姉妹 -
-
-
お弁当やおつまみに!味付けうずらの卵 お弁当やおつまみに!味付けうずらの卵
味付けうずらの卵、卵のやさしい味と外から染み込んだ味のバランスが美味しいですよ♪水煮を使う場合は、さらに簡単です!しかとう
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20439667