大根とうずら卵のパリパリ漬け

ななはんのおだいどこ
ななはんのおだいどこ @cook_40054543

干した大根とうずら卵を漬けだれで漬けた簡単漬けです!

うずら卵をお弁当入れても便利!
このレシピの生い立ち
サイトでレシピを見つけて作ってみました!お弁当にも良いかも!干した大根で作ったらとても美味しかったです!

大根とうずら卵のパリパリ漬け

干した大根とうずら卵を漬けだれで漬けた簡単漬けです!

うずら卵をお弁当入れても便利!
このレシピの生い立ち
サイトでレシピを見つけて作ってみました!お弁当にも良いかも!干した大根で作ったらとても美味しかったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 大根 3㌢
  2. うずら卵 8~10個
  3. 〈漬けだれ〉
  4. 昆布しょうゆ 大さじ3~4
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 酢(まろやかタイプ) 小さじ2
  8. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、3㌢位の輪切りにして1㌢位にカットします!1~2日干す!うずらの卵を茹で殻をむく。(ボイル済みの物でも)

  2. 2

    ビニール袋に漬けだれを合わせて入れて大根 うずらの卵を入れ一晩漬け込む!

コツ・ポイント

大根は何日か干した方が、甘味と食感がよくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななはんのおだいどこ
に公開
60代の主婦です。つくれぽありがとうございます。どの方のつくれぽも、私の励みになってます
もっと読む

似たレシピ