子供も大好き♡小松菜人参ツナマヨ和え

うさぽんたはげまる
うさぽんたはげまる @cook_40056271

シャキシャキ野菜とツナマヨで誰もが好きな味♡小松菜も苦くないしいっぱい野菜が食べられます♡
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べさせたくて、栄養たっぷりな和え物にしました☆子供もモリモリ食べてくれるのでウチの定番です!

子供も大好き♡小松菜人参ツナマヨ和え

シャキシャキ野菜とツナマヨで誰もが好きな味♡小松菜も苦くないしいっぱい野菜が食べられます♡
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べさせたくて、栄養たっぷりな和え物にしました☆子供もモリモリ食べてくれるのでウチの定番です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 小松菜 1/2袋
  2. 人参 1/2本
  3. もやし 一袋
  4. ツナ缶 一缶
  5. ☆すりごま 大さじ2
  6. めんつゆ 大さじ1
  7. ☆マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は皮付きのまま3〜4センチくらいの太めの千切りにする。(うちは、子供がフォークで刺しやすい様にかなり太めにしてます)

  2. 2

    大きめの鍋にお湯を沸かし、まず人参を茹でる

  3. 3

    1〜2分たったら、小松菜ともやしも入れて茹でる

  4. 4

    小松菜が少ししなーっとしてきたら、小松菜だけ取り出し、水にさらしておく

  5. 5

    人参ともやしはザルに上げてよく水分を切っておく

  6. 6

    ボウルに☆の材料を全て入れて混ぜておく(ツナの油や水分はよくきる)

  7. 7

    小松菜の水をしぼり、3〜4センチの長さに切って、全ての野菜を⑥に入れ和えれば完成!

コツ・ポイント

野菜は茹ですぎると食感がなくなってしまうので、茹ですぎないのがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぽんたはげまる
に公開
夜中のお菓子作りがストレス発散法!つくれぽを頂く度、嬉しくて日々励みにもなってます(。•ㅅ•。)♡本当に感謝♡ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ