大根のそぼろあんかけ

てんとう虫夫
てんとう虫夫 @cook_40152887

トロトロあんにしょうがをきかせて体がぽかぽかあったまります♪味濃いめなのでご飯のおかずにもお酒のお供にもいけちゃいます。
このレシピの生い立ち
実家からたくさん野菜が送られてきたので作ってみました♪

大根のそぼろあんかけ

トロトロあんにしょうがをきかせて体がぽかぽかあったまります♪味濃いめなのでご飯のおかずにもお酒のお供にもいけちゃいます。
このレシピの生い立ち
実家からたくさん野菜が送られてきたので作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 中 2本
  2. 米の磨ぎ汁 適量
  3. ●水 4~5カップ
  4. ●白だし 1/2カップ
  5. 昆布 1枚
  6. ●酒 大さじ 1~2
  7. ●しょうが(すりおろし) 15~20g
  8. ひき肉 150g
  9. 少々
  10. こしょう 少々
  11. ごま 適量
  12. 片栗粉 大さじ1~2
  13. 水(水とき片栗粉用) 適量

作り方

  1. 1

    大根は輪切りにして面取りする。味が染みやすいように片面に十字に包丁を入れる。

  2. 2

    米の磨ぎ汁で大根をしたゆでする。後でだし汁で煮るので完全に火が通らなくても大丈夫です。

  3. 3

    ●を入れてだし汁を作る。

  4. 4

    したゆでした大根を入れて中火で煮る。沸騰したら弱火で火が通るまでことこと煮る。

  5. 5

    大根を煮ているあいだにひき肉を炒める。ごま油をフライパンにひき香りがしてきたらひき肉を炒める。塩こしょうで軽く味付け。

  6. 6

    大根に味がしみたらひき肉を入れる。水とき片栗粉を入れて出汁にとろみをつける。

コツ・ポイント

出し汁沸騰させたら火を止めて大根に味を染み込ませる工程を何度か繰り返すと中まで味が染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てんとう虫夫
てんとう虫夫 @cook_40152887
に公開

似たレシピ