手作りミートソース
思ってたよりも簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ラザニアが作りたくて、ひき肉があったのでミートソースを作りました。
作り方
- 1
玉ねぎ1個・人参1本をみじん切りに切ります。
(今回は玉ねぎ1/2個使いました。) - 2
フライパンに油をひき、温まったらひき肉(100g)を入れて炒め塩コショウをします。
- 3
⑵のフライパンに玉ねぎ・人参を入れ、炒めます。
- 4
小麦粉(大さじ1)、ホールトマト(1缶)、コンソメキューブ(1/2個)、ソース(大さじ2)、水(200cc)砂糖(小2)
- 5
を入れて混ぜ、蓋をして弱火で5分煮ます。
- 6
5分経ったら蓋をはずし、5分煮ます。
(味見をし、塩コショウで味を調えます。)
コツ・ポイント
特にありませんが、ひき肉を炒める前に刻みニンニクを痛めてからひき肉を炒めると美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
簡単♩フライパンでお手製ミートソース! 簡単♩フライパンでお手製ミートソース!
ひき肉とトマト缶がある時はつい作ってしまうレシピです♡フライパンですぐでき、簡単なのでぜひ作ってみてください! remey -
-
ワンボールで簡単♬自家製ミートソース★ ワンボールで簡単♬自家製ミートソース★
お鍋でコトコト煮なくてもボール1つで簡単に絶品ミートソースが作れます♬たくさん作っていろんなお料理に使ってくださいね★ ゆきズキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20440941