手作りミートソース

Mirano100
Mirano100 @cook_40289135

思ってたよりも簡単にできます。

このレシピの生い立ち
ラザニアが作りたくて、ひき肉があったのでミートソースを作りました。

手作りミートソース

思ってたよりも簡単にできます。

このレシピの生い立ち
ラザニアが作りたくて、ひき肉があったのでミートソースを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 豚ひき肉 100g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. ホールトマト缶 1缶
  6. ソース 大さじ2
  7. 200cc
  8. コンソメキューブ 1/2個
  9. 砂糖 小さじ2
  10. 塩コショウ 適量
  11. 油(オリーブオイルでもOK) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ1個・人参1本をみじん切りに切ります。
    (今回は玉ねぎ1/2個使いました。)

  2. 2

    フライパンに油をひき、温まったらひき肉(100g)を入れて炒め塩コショウをします。

  3. 3

    ⑵のフライパンに玉ねぎ・人参を入れ、炒めます。

  4. 4

    小麦粉(大さじ1)、ホールトマト(1缶)、コンソメキューブ(1/2個)、ソース(大さじ2)、水(200cc)砂糖(小2)

  5. 5

    を入れて混ぜ、蓋をして弱火で5分煮ます。

  6. 6

    5分経ったら蓋をはずし、5分煮ます。
    (味見をし、塩コショウで味を調えます。)

コツ・ポイント

特にありませんが、ひき肉を炒める前に刻みニンニクを痛めてからひき肉を炒めると美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mirano100
Mirano100 @cook_40289135
に公開
料理は好きだけど 下手で、難しいですが、いろんな料理を作るようにしてます。家にオーブン板がないので、あるものでしか作ることはできないですが、自分の好きな料理を美味しいって 沢山の人に行ってもらえるように頑張ります。料理をしてるとついつい写真を撮るのを忘れてしまいます。いつまでも写真なしの見にくいレシピは嫌なのでまた料理をした時に写真を貼ります。
もっと読む

似たレシピ