ヤーコン お好み風
ソース、マヨネーズ、紅しょうが大好きなので、ヤーコンでも挑戦!
このレシピの生い立ち
実家からヤーコンを沢山もらったので。
作り方
- 1
皮を剥いて、1センチ幅に切って、水にさらす。
- 2
水気を拭いて、オリーブオイルで両面こんがり焼く。生でも食べれるので気にせず焼き目を付けましょう。
- 3
皿に②とソース、マヨネーズ、鰹節、青のり、紅生姜を盛って出来上がり。
コツ・ポイント
焼いてるときもヤーコンの水分が出てくるので、気になる人はペーパーで拭いてから皿に盛るといいかも。
ホクホクがいい人は、中火で蓋をして蒸し焼きにし、最後に強火で焦げ目を付けましょう。
似たレシピ
-
-
-
トースターで♪厚揚げのお好み焼き風 トースターで♪厚揚げのお好み焼き風
厚揚げをトースターで焼いてから、ソース、マヨネーズ、青のり、紅ショウガをトッピングして、お好み焼き風に仕上げました。 柴犬プリン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20444611