かじきのソテー★オレンジソース★

JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342

いつもと違う簡単レシピ!魚と相性がよいオレンジソース。オレンジの爽やかな香りと酸味が魚のおいしさを引き立てます♪
このレシピの生い立ち
簡単に作れて、お洒落に見える一品を考案しました。魚に合うよう、しょうゆとしょうが汁を加えて味に深みを出しました。ソースが色鮮やかなので、見た目も味もさわやかに仕上がります♪

かじきのソテー★オレンジソース★

いつもと違う簡単レシピ!魚と相性がよいオレンジソース。オレンジの爽やかな香りと酸味が魚のおいしさを引き立てます♪
このレシピの生い立ち
簡単に作れて、お洒落に見える一品を考案しました。魚に合うよう、しょうゆとしょうが汁を加えて味に深みを出しました。ソースが色鮮やかなので、見た目も味もさわやかに仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かじき 4切(280g)
  2. なす 1本
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 塩こしょう 少々
  5. ミニトマト 8個
  6. レタス 2枚
  7. オレンジジュース(100%) 200㎖
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. しょうが汁 小さじ1
  10. 片栗粉+水 小さじ1/2+小さじ1
  11. バター 5g

作り方

  1. 1

    なすは食べやすい大きさに切り、フライパンにオリーブオイルを入れて中火で焼く。塩こしょうで味を付けて取り出す。

  2. 2

    かじきは塩こしょうで下味をつけて両面焼く。

  3. 3

    【オレンジソース】
    鍋にオレンジジュースを入れ、中火で1/2程度になるまで煮詰める。

  4. 4

    弱火にして、しょうゆとしょうが汁を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。最後にバターを加え、火を止める。

  5. 5

    付け合わせのなす・ミニトマト・レタスと、かじきをお皿に盛り付け、オレンジソースをかけて完成★

コツ・ポイント

オレンジジュースではなく、生のオレンジの果汁を使うと、さらにフルーティーでさっぱりとした味わいのソースになります。生のオレンジから200mlの果汁を摂るには、オレンジ2個程度必要です。
かじきだけでなく、鯛や鱈などの白身魚でも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342
に公開
JA愛知厚生連 保健福祉事業部では、健康づくりに関するJAへの様々な支援に取り組んでいます。‟JA愛知厚生連のキッチン”では、これまで管理栄養士が行ってきた料理教室などの中から、健康レシピを紹介しています。‟美味しく健康 楽しく料理”をモットーに、食の専門職である管理栄養士が作成したレシピですので、是非ご自宅でもご活用いただき、日々の健康管理にお役立てください。
もっと読む

似たレシピ