超簡単♪レンジ4分で焼きりんご

mielle
mielle @cook_40085164
札幌市

昔作っていた焼き林檎。
久々に食べたくなり昔作っていた作り方を思い出しながら、、、
このレシピの生い立ち
焼き林檎を作りたくクックのレシピを見るも昔本を見て作っていたレシピと少し違うので(今はもうその本は無くレンジ時間は忘れてました;)レシピUPする事にしました。
レンジ時間は行程を参考にして下さい!

超簡単♪レンジ4分で焼きりんご

昔作っていた焼き林檎。
久々に食べたくなり昔作っていた作り方を思い出しながら、、、
このレシピの生い立ち
焼き林檎を作りたくクックのレシピを見るも昔本を見て作っていたレシピと少し違うので(今はもうその本は無くレンジ時間は忘れてました;)レシピUPする事にしました。
レンジ時間は行程を参考にして下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. りんご紅玉がベストですがあかね、フジ、ジョナゴールドでも) 1個
  2. レーズン お好みで
  3. 砂糖又はグラニュー糖 大匙1~2
  4. バター 5g
  5. シナモンパウダー又はシナモンシュガー 少々
  6. 生クリームかアイス お好みで
  7. 紅玉は一回り小さく身も柔らかめなのでレンジ時間を少し短くしてみて下さい。
  8. 我が家の電子レンジは600Wです。

作り方

  1. 1

    材料です。

  2. 2

    先ずはリンゴの芯を抜きます
    (芯抜きが有れば芯抜きで、、なければ上を包丁で繰り抜きその後はスプーンでホジホジ^^

  3. 3

    りんごの皮に爪楊枝か竹串で満遍なく穴を開け

  4. 4

    繰り抜いた芯の所に糖類、レーズン、バターを入れシナモンを1振り
    耐熱器に入れ軽くラップをし

  5. 5

    1個3分レンチン
    全体に硬いです。

  6. 6

    4分レンチンも片側だけ皺皺に成り片側は固め

  7. 7

    同じジョナゴールド
    4分レンチンでも皺皺にならないのも有ります。
    りんごの成熟加減にも左右される様です。

  8. 8

    此方で3分半レンチン
    コレは少し硬めですが見た目は良いかと、、

  9. 9

    冷やした後アイス又は生クリームをトッピング、お好みでレーズンも飾ります。

  10. 10

    にきちゃん♪
    今使ってる前の電子レンジの本に載ってたんだけど分数忘れ色々やってみました~(^^ゞ
    レポ感謝~♥

  11. 11

    ちゃぴちゃん♪
    10人目の女神様レポ有難う~☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
    私もアイスはダッツ派です(^_-)-☆

  12. 12

    めみたん♪
    わ~嬉しいコメ^^
    私のレシピがお役に立て嬉し^^
    此方こそいつもアリガトね感謝ですぅ~♥

  13. 13

    hiちゃん♪
    いえいえ、アイスはお好みですから~^^綺麗な色に仕上がり美味しそう~☆彡
    いつもレポ有難う感謝です♥

  14. 14

    なあなちゃん♪
    元気?!
    キッチンへコメ有難う~♡コメ返にも行かず、此方への掲載も遅れ謝;
    レポ有難う感謝です♥

  15. 15

    なあなちゃん♪
    早速のリピ嬉し^^
    今100均何でも有って助かるよね~
    リピレポ大感謝です♥

  16. 16

    ナピトさん♪
    たま~に焼きりんご食べたくなって~
    焼くの面倒でレンチンで^^
    5レポ大感謝です♥

コツ・ポイント

ポイントはレンジで1個3分半~4分が良いようです。
2個の場合倍の時間でなく6分くらいで1度皺加減を見てレンジ時間を追加して下さい。

今回は生クリームトッピングですが私はアイスクリームが好き♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mielle
mielle @cook_40085164
に公開
札幌市
インスタに @mielle0705 で平日の毎日の献立や趣味、お出掛け等投稿しています。それを見て頂ければ「私」が分ると思います❣️
もっと読む

似たレシピ