さんまのハンバーグ

odrag0n @cook_40297083
秋刀魚を使用したハンバーグです
あっさりとしていてヘルシー、野菜もたっぷりなのでおすすめです。お好きなソースで召し上がれ
このレシピの生い立ち
さんまが安かったので、塩焼き以外で何がレシピはないかと考え思いついた。
さんまのハンバーグ
秋刀魚を使用したハンバーグです
あっさりとしていてヘルシー、野菜もたっぷりなのでおすすめです。お好きなソースで召し上がれ
このレシピの生い立ち
さんまが安かったので、塩焼き以外で何がレシピはないかと考え思いついた。
作り方
- 1
豆腐をしっかりと水切りしておく。
おすすめはキッチンペーパーに包んでレンジで3分チンし、重しをのせる方法。
- 2
さんまは頭、内臓を取り除き、3枚におろす。
腹骨を取る。 - 3
フードプロセッサーまたは包丁で、2をミンチ状にする。
- 4
野菜、薬味を全てみじん切りにする。
- 5
ボウルに3、4、卵、調味料全てを入れ混ぜる。
- 6
そのままでは水気が多いと思うので、こねて整形できる硬さになるまで、パン粉を加えて調整する。
- 7
ハンバーグと同じように、空気を抜きつつ整形していく。
- 8
フライパンに油を入れて中火温める。
- 9
7のタネを入れ、こんがりと焼け目ができるまで焼く。
- 10
裏返して弱火にし、蓋をする。
- 11
裏面も焼き目がついたら完成。
コツ・ポイント
野菜は全て揃っていなくても大丈夫ですが、薬味の方は魚の臭みを消す役割もあるため、出来るだけ準備するようにしてください。
タネが高確率でゆるくなると思うので、パン粉で必ずいい硬さになるまで調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20457268