鹿肉のボロネーゼ【圧力鍋使用】

ayacco✺ @ayacco_kitchen
食べて応援!地元のジビエを使った料理です。
筋の多い部位やスネ肉でも圧力鍋にかければ美味しく無駄なく頂けます。
このレシピの生い立ち
食べて応援中。
鹿肉のボロネーゼ【圧力鍋使用】
食べて応援!地元のジビエを使った料理です。
筋の多い部位やスネ肉でも圧力鍋にかければ美味しく無駄なく頂けます。
このレシピの生い立ち
食べて応援中。
作り方
- 1
鹿肉はあらみじん切り、
野菜は全てみじん切りにします。 - 2
圧力鍋にオリーブオイルを熱し、鹿肉を焦げ目を付けるように両面焼きます。
- 3
2に水とローリエ、ナツメグ、粗びき黒胡椒、赤ワインを入れて蓋をし圧力ピンが上がったら弱火で10分火を入れて火を止めます。
- 4
3のピンが完全に下がったら蓋を開け、全ての野菜とトマト缶を入れて火を入れながらトマトを崩しながら水分を飛ばします。
- 5
スパゲッティはAで表記より1分少なめに茹で上げます。
- 6
5を4に絡めて、パルミジャーノレッジャーノを削りかけて、必要であれば粗びき黒こしょうと塩を足して出来上がりです。
コツ・ポイント
※予めソミュール液に漬け込んだお肉を使用していますので、お肉に塩胡椒をしていません。漬け込みのないお肉そのまま使用の場合は、切ったお肉に少々塩こしょうをします。
パスタの塩加減で塩分調整をして仕上げます。
似たレシピ
-
圧力鍋で作る、ごろごろお肉のボロネーゼ 圧力鍋で作る、ごろごろお肉のボロネーゼ
安いステーキ肉などでつくるボロネーゼのパスタ。圧力鍋を使うことで、お肉の食感が美味しく楽しめます。簡単です♪ joshua1970 -
-
-
-
-
ゴロゴロ肉たっぷり、休日男子のボロネーゼ ゴロゴロ肉たっぷり、休日男子のボロネーゼ
休みの日は、のんびり時間をかけてボロネーゼ。ゴロっとしたひき肉のミートソースが最高!今日はカロリーなんか気にしない! おれんち厨房 -
圧力鍋Italian★牛スジでボロネーゼ 圧力鍋Italian★牛スジでボロネーゼ
ミートソースを侮るなかれ、本気で作れば極上のパスタソース。牛スジ煮に更にブラックオリーブ、ケッパーを加えて前菜にもどうぞ kuragenoie -
大絶賛♡本格スパゲティボロネーゼ 大絶賛♡本格スパゲティボロネーゼ
たまにはちょっと、腕まくり。じっくり炒めた野菜の甘み、肉の旨味、トマトの酸味が絡み合う濃厚ミートソースを生パスタと合わせた、本格ボロネーゼです。味は本格派、でも作り方はとっても簡単!お得なご馳走メニューです。 mizu♡cafe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20457707