肉だんごと白菜のスープ
じっくり煮込んだ白菜の旨味と肉だんごの旨味がスープに溶け込んだ美味しいスープです
このレシピの生い立ち
肉だんごと白菜のスープを作りたくて
作り方
- 1
白菜は、軸と葉っぱに切り分ける。軸は削ぎ切り、葉っぱはざく切りにする。
春雨は、硬めに茹でて食べやすい長さに切る。 - 2
肉だんごを作る。みじん切りにしたネギと生姜、卵、塩麹(またはは塩)、片栗粉(またはパン粉)を入れ、粘りが出るまで捏ねる。
- 3
肉だんごを作る。みじん切りにしたネギと生姜、卵、塩麹(またはは塩)、片栗粉(またはパン粉)を入れ、粘りが出るまで捏ねる。
- 4
スープを作る。水を火にかけ沸いたら、鶏ガラだし、酒、オイスターソース、醤油を入れる。
そのなかに肉だんごを丸めて入れる - 5
肉だんごのまわりが白くなったら、白菜の軸を入れて、中火で5分煮る
- 6
5分経ったら、白菜の葉を入れて蓋をして、弱火で20分~30分煮込む。
- 7
煮込んだら、味をみて足りなければ塩を足す。
春雨を入れ一煮立ちさせる。 - 8
出来上がったら、器に盛る。
コツ・ポイント
家に塩麹があったので使いましたが、なければ塩でもおいしいです。
片栗粉だと肉肉しく、パン粉だとフワッとした食感になります。お好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
白菜と肉団子のじんわり♡あったかスープ 白菜と肉団子のじんわり♡あったかスープ
スープの素には頼りません!白菜と肉団子からしみ出る優しい旨味が活きています。風邪を引いたら必ず作る、体が芯からあったまるスープです。きょうママ
-
-
圧力鍋で時短♪白菜と肉団子と春雨のスープ 圧力鍋で時短♪白菜と肉団子と春雨のスープ
トロリン白菜とふんわり肉団子☆豚とホタテの旨味、白菜の甘味を活かすため味付けはシンプルに♪体を癒す優しいスープです ちゃことゆうな -
-
-
-
-
-
白菜きのこのほっこり♡肉だんごスープ♪ 白菜きのこのほっこり♡肉だんごスープ♪
ふわふわな肉だんごが美味しい♡ほっこりスープです!「きのこスープ」の人気検索でトップ10入りありがとうございました♪ ♡Boo♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20466179