白玉粉で大根もち(干し海老)

小豆ん子 @cook_40116502
干し海老、ハム、パセリを入れて、白玉粉で大根もちを作りました。
パセリが爽やか♪もっちりしてます。
このレシピの生い立ち
干し海老を買って準備万端と思ったら、青ねぎが無かった…。
白玉粉で大根もち(干し海老)
干し海老、ハム、パセリを入れて、白玉粉で大根もちを作りました。
パセリが爽やか♪もっちりしてます。
このレシピの生い立ち
干し海老を買って準備万端と思ったら、青ねぎが無かった…。
作り方
- 1
干し海老は水で戻してみじん切り、ハムは1㎝角に、パセリはみじん切りにします。
- 2
油以外の材料をすべて合わせ、白玉粉の粉が見えなくなるまでしっかり混ぜます。
- 3
4等分して丸め、平らにします。フライパンに油を入れて中火にかけ、焼きます。辛子醤油、辛子ポン酢でいただきます。
コツ・ポイント
赤いものと青いものを具に使うと彩りが良くなります。
水分少なめの時はフタをして焼くとふっくらします。
似たレシピ
-
もっちもち☆おからパウダー入り大根もち もっちもち☆おからパウダー入り大根もち
大根おろしの水分はおからパウダーが吸収。白玉粉をつかってもっちり仕上がります。具材から出る出汁でそのままでも旨い!アロマライズ
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20468178