スモーク牡蠣のカリフラワームース

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

ムースと出汁ジュレの優しさとスモークオイスターのコントラスト
このレシピの生い立ち
先日泊まった旅館で食べた「カリフラワームースキャビア旨ジュレ」、あまりの美味しさに感動したので自分流に作ってみました。キャビアの代わりにスモーク牡蠣のオイル漬けを使いました

スモーク牡蠣のカリフラワームース

ムースと出汁ジュレの優しさとスモークオイスターのコントラスト
このレシピの生い立ち
先日泊まった旅館で食べた「カリフラワームースキャビア旨ジュレ」、あまりの美味しさに感動したので自分流に作ってみました。キャビアの代わりにスモーク牡蠣のオイル漬けを使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. A追いがつおつゆ2倍 50g
  2. Aみりん 15g
  3. A水 150g
  4. クックゼラチン 5g
  5. カリフラワー 100g
  6. 玉ねぎ 70g
  7. サラダ油 大さじ1/2
  8. B水 200cc
  9. Bコンソメキューブ 1個
  10. クックゼラチン 5g
  11. 生クリーム 50g
  12. パプリカ 適量
  13. パプリカ 適量
  14. ピーマン 適量
  15. スモーク牡蠣オイル漬け 3〜4個

作り方

  1. 1

    出汁ジュレを作る。Aを沸かし、火を止めたら粉ゼラチンを加えて良く混ぜる。

  2. 2

    1をバットなどに入れる。粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。1時間くらいで固まります。

  3. 3

    ムースを作る。カリフラワーは小房に分け、さらに小さくて切る。玉ねぎは繊維に直角に細く切る。

  4. 4

    鍋にサラダ油を引き、3を弱火で炒める。Bを加えてしばらく煮る。粗熱を取ってからミキサーにかける。

  5. 5

    4を再度沸かし、火を止めたら粉ゼラチンを加えて良く混ぜる。生クリームを加えて更に混ぜる。

  6. 6

    器に入れて粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。1時間くらいで固まります。

  7. 7

    パプリカとピーマンは2mm角くらい切る。牡蠣は5mm角くらいに切る。

  8. 8

    ムースとジュレが固まった事を確認する。フォークで崩したジュレと牡蠣をムースに盛る。パプリカ、ピーマンで飾る。

コツ・ポイント

トッピングはキャビアや焼いて刻んだベーコンなどでも美味しいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ