市販のカツとすき焼きのタレで親子丼

mitoyarin
mitoyarin @cook_40043093

すきやきのタレが余っていて。
このレシピの生い立ち
旦那さんがためしに作ったら美味しかったから。

市販のカツとすき焼きのタレで親子丼

すきやきのタレが余っていて。
このレシピの生い立ち
旦那さんがためしに作ったら美味しかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 3個くらい
  2. タマネギ 1個くらい
  3. タレ ふたまわしくらい
  4. 溶き卵 タレの説明に合わせる

作り方

  1. 1

    市販のカツ、またはカツの残りを用意。

  2. 2

    卵は溶いておく。タマネギはスライスしておく。

  3. 3

    フライパンにタマネギとすき焼きのタレと、タレに書いてある水の量を入れて、一煮立ち。

  4. 4

    タマネギに火が通ってきたら、カツを入れて、溶き卵投入。

  5. 5

    卵がふんわり広がり、火が通ればできあがり。

コツ・ポイント

すきやきのタレを使う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mitoyarin
mitoyarin @cook_40043093
に公開
両親は栗原はるみさんの地方出身。美味しいものは何でも好き。楽しくできない時は無理しない、が信条です。主に自分が作る時のメモ用です。
もっと読む

似たレシピ