甘さが調節できる簡単でヘルシーグラノーラ

ヘルシーハーモニー♪ @cook_40253397
甘いのがお好きな方はハチミツの量を増やしても美味しくできますよ。
このレシピの生い立ち
美味しいグラノーラは、ついつい食べ過ぎてしまうので手作りをしてヘルシーにしました
甘さが調節できる簡単でヘルシーグラノーラ
甘いのがお好きな方はハチミツの量を増やしても美味しくできますよ。
このレシピの生い立ち
美味しいグラノーラは、ついつい食べ過ぎてしまうので手作りをしてヘルシーにしました
作り方
- 1
オーブンを150度に予熱
ドライフルーツやミックスナッツは食べやすい大きさにしておく。
★は合わせて混ぜておく。 - 2
オートミールとミックスナッツをフライパンで空煎りする。
- 3
香りが出てきたらドライフルーツを加え★を合わせ煮詰める
- 4
オーブンに広げるようにし10分焼く。1度取り出し混ぜて再度10分焼く。合計20分(オーブンの火力により時間は異なります)
- 5
冷めたら少し手で固まりをほぐし密閉容器などに保存すると使いやすいです。写真はヨーグルトにエディブルフラワーを飾っています
コツ・ポイント
ミックスナッツはクルミ、カシューナッツ、パンプキンシード、アーモンドなどを使っています。
ドライフルーツはクランベリー、デーツ、イチジクなどです。
似たレシピ
-
-
-
ココナツオイルでてづくり★簡単グラノーラ ココナツオイルでてづくり★簡単グラノーラ
ココナツオイルとはちみつ、お好みのナッツとドライフルーツのグラノーラ。びっくりするほどカンタン&いい香り。ギフトにも★ 88cafe -
-
-
-
簡単!手作りグラノーラ!グルテンフリー! 簡単!手作りグラノーラ!グルテンフリー!
アイスやヨーグルトにトッピングしたり、MILKをかけてどうぞ!!美容、健康に手作りグラノーラはいかがですか?ぐるめねこ
-
実はナッツたっぷり!さくさくグラノーラ 実はナッツたっぷり!さくさくグラノーラ
ナッツは良質なタンパク質、でも子供たちはパサパサだったり固かったり、ナッツを食べるのが苦手。フープロで細かく刻んで混ぜれば、子供たちも美味しいと食べてくれました。 natsumi_y -
髪活!簡単グラノーラ♪小麦粉なし 髪活!簡単グラノーラ♪小麦粉なし
小麦粉を使わず作りました。甘さははちみつで調整。ココナッツオイルはあまり味がわからないのでコスパ考えたら他でも良さそう! さめ母ちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20488403