みぞれ鍋

あっしー食堂
あっしー食堂 @cook_40062135

大根消費にピッタリの鍋料理。
このレシピの生い立ち
みぞれ鍋はお店でも食べたことがないので適当に考えて作ってみました。

みぞれ鍋

大根消費にピッタリの鍋料理。
このレシピの生い立ち
みぞれ鍋はお店でも食べたことがないので適当に考えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 約560g
  2. 豚バラ又は鶏もも肉 500〜600g
  3. 白菜 1/4
  4. エノキ 1パック
  5. ヒラタケ 1パック
  6. 薄揚げ 2枚
  7. マロニー 1パック
  8. 春菊 1パック
  9. 豆腐 1丁
  10. 人参 適量
  11. 「合わせ調味料」
  12. 1000cc
  13. 薄口醤油 大さじ3
  14. 料理酒 大さじ3
  15. みりん 大さじ2
  16. 出し昆布 15cm位

作り方

  1. 1

    大根をおろしておく。
    (私はフードプロセッサー使用)

  2. 2

    材料をこのみの大きさに切っておく。
    人参はピーラーでスライスしています。

  3. 3

    鍋に合わせ調味料を入れ煮立たせてから出し昆布を取り出す。

  4. 4

    鍋に具材を入れる。

  5. 5

    具材の上から大根おろしを汁ごとのせる。

  6. 6

    材料が煮えたら器に取り分け上から少しポン酢をかけて食べます。
    薬味は好みで青ネギを散らしてめしあがれ。

  7. 7

    締めは水を足し冷凍うどんを入れて食べました。

コツ・ポイント

★具材はお好きな食材でOK。
★我が家はマロニーの代わりに白滝をよく使います。
★大根下ろしは汁ごと入れること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっしー食堂
あっしー食堂 @cook_40062135
に公開
☆長年ブログでレシピを書いておりましたが、クックパッドのレシピが書きやすかったので以前書いたブログのレシピもこちらへ移行しつつ新しいレシピもこちらで書いていこうとはじめました。☆お安く買って簡単調理がもっとうです。☆1952年生れのくいしんぼう。
もっと読む

似たレシピ