簡単!いかと絹さやの塩炒め

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
いかと絹さや、ヤングコーンの彩りのいい塩炒めです。生姜でさっぱりして美味しいです。
このレシピの生い立ち
いつもコッテリの中華ばかり作るので、たまには、さっぱりの炒め物もいいかな?と思って。スーパーで春野菜がいっぱい売り始めたので、絹さやを加えました。
簡単!いかと絹さやの塩炒め
いかと絹さや、ヤングコーンの彩りのいい塩炒めです。生姜でさっぱりして美味しいです。
このレシピの生い立ち
いつもコッテリの中華ばかり作るので、たまには、さっぱりの炒め物もいいかな?と思って。スーパーで春野菜がいっぱい売り始めたので、絹さやを加えました。
作り方
- 1
3センチ角の冷凍いかです。解凍し表面に隠し包丁を入れると食べやすいです。
- 2
いかは塩と酒を加えた熱湯で30秒加熱し、ザルに上げる。
- 3
絹さやは筋を取り斜めに半分に切る。ヤングコーンは斜めに3つに切る。
- 4
絹さやとヤングコーンは塩を加えた熱湯で30秒加熱し、ザルに上げる。
- 5
赤唐辛子は種を取り、手で4つにちぎる。生姜は千切りにする。
- 6
ねぎは8ミリ幅に斜めに切る。
- 7
サラダ油ににんにくと赤唐辛子を加え香りが出るまで加熱する。
- 8
ねぎを加えて、少ししんなりするまで強火で加熱する。
- 9
下茹でした具材と塩、砂糖、酒、顆粒中華だしを加えて強火でさっと炒める。
- 10
ごま油を回しかけて火を消し完成!
コツ・ポイント
カットされた冷凍いかも臭みがあるのでサッと下茹でします。野菜も下茹でしているので、強火で短時間で仕上げます。いかに浅く隠し包丁を入れておくと柔らかく食べやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20498096