沢庵菜のふりかけ

キッチン☆福にゃん
キッチン☆福にゃん @cook_40153127

漬けた沢庵の葉をふりかけに出来ちゃいます。ご飯にもお酒にも合いますよ。(*´-`)b
このレシピの生い立ち
我が家で毎年作る沢庵は、葉っぱごと漬けるので、ふりかけにしても美味しいのではないかと思って。(*´-`)ノ✨

沢庵菜のふりかけ

漬けた沢庵の葉をふりかけに出来ちゃいます。ご飯にもお酒にも合いますよ。(*´-`)b
このレシピの生い立ち
我が家で毎年作る沢庵は、葉っぱごと漬けるので、ふりかけにしても美味しいのではないかと思って。(*´-`)ノ✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 沢庵 1本分(約95g)
  2. ちりめんじゃこ 12g
  3. 乾燥小エビ 7g
  4. 鰹節 1パック(約2g)
  5. ★醤油 大さじ2
  6. ★みりん 大さじ1
  7. 胡麻 小さじ1
  8. 黒胡麻(胡麻なら何でもいいです) 大さじ1
  9. 一味唐辛子 ※お好みで 少々(三ふり)

作り方

  1. 1

    沢庵菜を洗い、ギュと手で水気を絞る。

  2. 2

    ①を細く切る。

  3. 3

    フライパンにちりめんじゃこと乾燥小エビを入れ、弱火で空炒りする。

  4. 4

    空炒り出来たら、①の沢庵菜を入れ、更に炒める。

  5. 5

    ★の醤油とみりんを入れる。

  6. 6

    水気を飛ばしながら、焦げないように弱火~中火で炒める。

  7. 7

    あらかた水気が無くなって来たら黒ごまを入れ、更に炒める。

  8. 8

    火を止めて、鰹節を入れ混ぜ合わせる。

  9. 9

    ごま油も入れ、更に混ぜ合わせる。

    これで香りも良くなります。(*´-`)b

  10. 10

    お好みで唐辛子を振り入れ、混ぜ合わせる。

  11. 11

    盛付けて完成~ヽ(´▽`)/✨

コツ・ポイント

◎調味料を入れたら焦げやすいので、注意して下さい。

◎野沢菜漬けでも出来そうかな~。(^^;ノ✨

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチン☆福にゃん
に公開
料理と酒と猫が大好き~♪ヽ(´▽`)/お酒に合う料理をつい作ってしまいます!X(旧:Twitter)やってます!料理以外の事も呟いてますけど~(^^;)↓しろ にゃんこ (@cattail_siro)https://x.com/cattail_siro?t=pZ0IpafjeKFlnLC5m-iroQ&s=09
もっと読む

似たレシピ