簡単!トマトとチーズのビーフングラタン

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

焼ビーフンとトマト缶を使って作るグラタンです。トースターだけでできる、とろけるチーズがおいしい簡単メニューです♪

このレシピの生い立ち
【ケンミンママ社員考案レシピ】
常温で保管できるトマト缶を使えば、とても手軽に野菜をとることができます。ゆでたブロッコリーも入れると、さらに見栄えがUPします。牛乳とチーズが入っているので、カルシウムも1人前400mgとたっぷりです!

簡単!トマトとチーズのビーフングラタン

焼ビーフンとトマト缶を使って作るグラタンです。トースターだけでできる、とろけるチーズがおいしい簡単メニューです♪

このレシピの生い立ち
【ケンミンママ社員考案レシピ】
常温で保管できるトマト缶を使えば、とても手軽に野菜をとることができます。ゆでたブロッコリーも入れると、さらに見栄えがUPします。牛乳とチーズが入っているので、カルシウムも1人前400mgとたっぷりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ケンミン焼ビーフン 1袋
  2. カットトマト缶 1/2缶(約200g)
  3. たまねぎ 60g(約1/4個)
  4. ブロッコリー 40g(4房)
  5. ベーコン 約20g(1枚)
  6. チーズ 100g
  7. 牛乳 100㏄(1/2カップ)
  8. トッピング
  9. 乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    今回使用する商品は「ケンミン焼ビーフン」です♪

  2. 2

    たまねぎは薄切り、ベーコンは細切りにする。ブロッコリーは小房に分け、下ゆでしておく。

  3. 3

    グラタン皿に、焼ビーフンを荒く砕いたものをいれる。

  4. 4

    さらに、トマト缶・たまねぎ・ベーコン・牛乳・1/3量程度のチーズを入れて全体を軽く混ぜる。

  5. 5

    ゆでたブロッコリーを飾り、上から残りのチーズをかけて、トースターで汁気がなくなるまで焼く。

  6. 6

    ※1000W:約8分~10分。上のチーズが焦げそうな場合、アルミホイルをかぶせる。

  7. 7

    仕上げにパセリのみじん切りをかける。

  8. 8

    人気の簡単トースターでできるレシピ!
    ▼グルテンフリー ラザニア
    レシピID :20197854

コツ・ポイント

2人前なので、小さめのグラタン皿に2つに分けてつくってもOK!
仕上げに黒こしょうを振りかけると、ピリっと味がしまります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ