松前漬け
程よい甘さで美味しいです!ちょっと塩味が強いのでお酒にいいですよ!
このレシピの生い立ち
御節用の昆布と数の子が余ったので作りました。
作り方
- 1
スルメイカと昆布を水にサッとくぐらし20分ほど置きます。
- 2
スルメイカと昆布をハサミで細かく切ります。
- 3
調味料を鍋で沸かします。
- 4
塩抜きした数の子を一口大に切り、スルメイカと昆布が入ってる容器に入れ、粗熱の取れた調味料を入れます。
- 5
冷蔵庫で一日寝かしたら完成です。
コツ・ポイント
イカと昆布はなるべく薄く切ってください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ஐ我が家の松前漬け♡数の子一本漬け。ஐஃ ஐ我が家の松前漬け♡数の子一本漬け。ஐஃ
数の子を豪快に一本漬け✨温かいご飯のお供にどうぞ!お酒も進みます。醤油を最後に入れるので味付け失敗無しです✌️ みぃすけママちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20522097