餃子作るのやめちゃったスープ

SUNMOONMOM
SUNMOONMOM @cook_40260820

白菜がメインのスープ。あらら?具材が餃子の材料!!スープだけど主菜になっちゃう!?餃子作るのが面倒になったら是非!(笑)
このレシピの生い立ち
これ一品と白飯で十分!という食べるスープを考えていたところ…
あ、おかずの材料をスープにしちゃえば楽できそう!
と思い、餃子の材料でやってみたら美味しかったのです!(ウチの餃子は、キャベツじゃなくて白菜です。)

餃子作るのやめちゃったスープ

白菜がメインのスープ。あらら?具材が餃子の材料!!スープだけど主菜になっちゃう!?餃子作るのが面倒になったら是非!(笑)
このレシピの生い立ち
これ一品と白飯で十分!という食べるスープを考えていたところ…
あ、おかずの材料をスープにしちゃえば楽できそう!
と思い、餃子の材料でやってみたら美味しかったのです!(ウチの餃子は、キャベツじゃなくて白菜です。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分?
  1. 豚挽き肉 250g
  2. 白菜 1/6株
  3. 800cc
  4. 鶏ガラスープの素 大さじ1と2/3〜調整
  5. 大さじ2
  6. 醤油 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. ねぎ 1本〜
  9. にら 1/2束
  10. 餃子の皮 15枚〜
  11. ごま 1まわし
  12. すりおろしニンニク、すりおろし生姜、ラー油、酢 お好み

作り方

  1. 1

    白菜は2cm幅(お好み)にざく切りにする。

  2. 2

    ニラは5cmくらいに切る。

  3. 3

    鍋に豚挽き肉を入れて、火を通す。

  4. 4

    さらに、白菜の芯の部分を入れて少し火を通す。

  5. 5

    白菜の葉の部分も入れ、油を回す。

  6. 6

    水、鶏ガラスープの素、醤油、酒、ねぎを入れて、白菜がお好みのかたさになるくらいまで煮る。

  7. 7

    煮込んでいる間に、餃子の皮を縦に4等分に切っておく。

  8. 8

    ニラを入れ、火を通す。

  9. 9

    餃子の皮がくっつかないように、1枚ずつ入れる。

  10. 10

    餃子の皮に火が通ったら、ごま油をたらす。

  11. 11

    盛り付けたら、お好みで、チューブにんにく、チューブ生姜、ラー油、酢などを加えて召し上がれ!

  12. 12

    ☆つくれぽありがとうございます☆
    美味しそうに作っていただき、嬉しいです!

  13. 13

    クックやまやさん
    白菜の火の入り具合がめちゃくちゃ美味しそう!
    是非また作ってくださいね(*^^*)

コツ・ポイント

面倒なら、豚挽き肉、白菜を炒めず煮込んでも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SUNMOONMOM
SUNMOONMOM @cook_40260820
に公開
めんどくさがりな私ですが、みなさんのレシピに助けられながら食事づくりに励むのが楽しいです(*^^*)ですが(TдT)4月から仕事復帰ということで、なかなかつくれぽできなくなると思われます。つくれぽを通してみなさんとコミュニケーションをとれることが楽しかったので、とっても寂しいです。少しずつでもレポ、返レポしたいと思いますので、これからも、よろしくお願いします(*‘ω‘ *)♡
もっと読む

似たレシピ