冷凍カット野菜で作る手抜き焼き蕎麦

HarDr1nker @cook_40239767
普段は業務スーパー派ですけれども、今回ばかりはセブンアンドアイに軍配を上げたい。
このレシピの生い立ち
セブンアンドアイの冷凍カット野菜が便利だよ、って教わったので。一食分作るのに非常に便利ですねこれ。
冷凍カット野菜で作る手抜き焼き蕎麦
普段は業務スーパー派ですけれども、今回ばかりはセブンアンドアイに軍配を上げたい。
このレシピの生い立ち
セブンアンドアイの冷凍カット野菜が便利だよ、って教わったので。一食分作るのに非常に便利ですねこれ。
作り方
- 1
これ便利だよ、って教わったので買ってみました。実際便利だったのでやばい。
- 2
フライパンにどさっと。
キャベツ、ニンジン、ピーマン、玉葱、豚肉という、王道オブ王道。 - 3
火入れしつつ、これだけ入ると味が薄くなっちゃうかなーと思って、全体に塩胡椒をぱらっと。
- 4
勇み足になっており、油を入れ忘れていたので、胡麻油を回し掛けました。
普通の油でも構いません。 - 5
ある程度野菜や肉に火が通ったら麺を投入。序にフライパンの焦げを落す目的で料理酒も少々。水でも良いです。
- 6
麺を解しながら炒めていきます。
- 7
粉末ソース投入。全体に馴染ませます。
- 8
後は盛り付けて完成です。どうぞ、ご賞味あれ。
コツ・ポイント
野菜への火入れはお好みで良いですが、豚肉には確りと火を通しましょう。味に関してはお好みで。薄味派ならば塩胡椒は無くても良いと思いますし、濃い味派ならソースを足しても。
粉末ソースは2,3回に分けて、加える度に混ぜるとやり易いかなと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【副菜】カット野菜のみそ汁 【副菜】カット野菜のみそ汁
中途半端に余ったカット野菜を使ってもう一品!どんな種類のカット野菜でもOK!家に余っている野菜を入れても◎【レシピ情報提供 泉佐野地域活動栄養士会”ビーンズ”】 大阪府泉佐野保健所 -
-
すし酢とカット野菜で簡単❤コールスロー すし酢とカット野菜で簡単❤コールスロー
スーパーやコンビニのカット野菜を使ってすし酢とドレッシング、マヨネーズで味付けしたコールスローです。JIROrinrin
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20529111