余ったお刺身で☆お刺身アレンジ

☆ちゃんねぇ☆ @cook_40230974
味噌を使うことで程よく水分も抜け旨味がアップ!ほんのりな味噌風味がたまりません(^o^)
このレシピの生い立ち
テレビで紹介されていたものを簡単にアレンジしたものです
余ったお刺身で☆お刺身アレンジ
味噌を使うことで程よく水分も抜け旨味がアップ!ほんのりな味噌風味がたまりません(^o^)
このレシピの生い立ち
テレビで紹介されていたものを簡単にアレンジしたものです
作り方
- 1
お刺身(柵でも切り身でも)にお好みの味噌を塗るだけ!半日〜冷蔵庫で漬け込む
- 2
*余った味噌はお味噌汁など加熱して使用してね
コツ・ポイント
漬け込み時間はお好みで。柵の場合は一晩漬け込むと染み込んで美味しいです♫
似たレシピ
-
市販のお刺身もこんぶ茶で、旨味アップ! 市販のお刺身もこんぶ茶で、旨味アップ!
市販のお刺身に、こんぶ茶をふりかけて、旨味アップ!水分を飛ばし臭みを取って、こんぶの旨味をプラス。ねっとりして旨い! クックまいななパパ -
ぬか漬けアレンジ きゅうりと豚肉の炒め物 ぬか漬けアレンジ きゅうりと豚肉の炒め物
古漬けになったきゅうりは、程よく水分が抜け、旨味があるので、炒め物にぴったり!おつまみにもおかずにも。ぬか床一年生
-
-
-
【高血圧予防】具だくさん豆乳入り粕汁 【高血圧予防】具だくさん豆乳入り粕汁
うるめ削りとだし昆布を使うことで、だしの旨味がアップ!また、酒粕や豆乳を入れることで、風味が出て味噌の量を減らすことができ、減塩につながります。 高岡にこにこキッチン -
残ったお刺身de 味噌漬け焼き 残ったお刺身de 味噌漬け焼き
晩のおかずのお刺身が残ったら・・・ 簡単味噌漬けにして 朝食やお弁当のおかずに★ まぐろやかつお、白身魚までなんでも 合いますよ~^^ aco731 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20531036