
ちりめん山椒

白湯太郎 @cook_40310876
ちりめん山椒はしっとりとしたものが多いですが、カリカリ感の中にあるピリッとしているのがすごくおいしいです
このレシピの生い立ち
しっとりじゃなくてカリカリのちりめん山椒が食べたい!
作り方がわからないので、おばあちゃんにこっそり教えてもらいました
私も忘れないように残しておきたくて書きました
ちりめん山椒
ちりめん山椒はしっとりとしたものが多いですが、カリカリ感の中にあるピリッとしているのがすごくおいしいです
このレシピの生い立ち
しっとりじゃなくてカリカリのちりめん山椒が食べたい!
作り方がわからないので、おばあちゃんにこっそり教えてもらいました
私も忘れないように残しておきたくて書きました
作り方
- 1
じゃこの臭みを取る為に、弱火でじゃこを炒る。
手で触って水分が抜けてカリカリ感が出ていたらOK
やりすぎると焦げます - 2
えぐみを取る為に、じゃこをこす。
- 3
じゃこを冷ましている間に、*と山椒を鍋に入れ沸騰させる。
- 4
沸騰したら弱火にして、じゃこを入れる。
焦げやすいので、常によくかき混ぜる - 5
汁がなくなったら完成
コツ・ポイント
じっくりとじゃこをいることでカリカリのちりめん山椒になります
山椒はお好みで入れてください
醤油は薄口醤油でなくても大丈夫ですが、完成の色が濃くなります
似たレシピ
-
-
山椒ちりめん (ちりめん山椒) 山椒ちりめん (ちりめん山椒)
市販のちりめん山椒は山椒がおしるし程度で、当たり外れがあり、おいしいけど悲しい。自分で好きなだけ山椒入れてどこを食べても山椒!っていうちりめん山椒を作ってみました。さあ、大葉を散らしてごはんと食べよう!小分けにして冷凍保存がおすすめです。 yomocat
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20539634