帆立バター醤油の炊き込みご飯[麹白だし]

y_sayuri85
y_sayuri85 @cook_40296583

白だしで作る炊き込みご飯 ガーリックバター醤油味の帆立が食欲をそそります
このレシピの生い立ち
大人も子供も大好きな炊き込みご飯

帆立バター醤油の炊き込みご飯[麹白だし]

白だしで作る炊き込みご飯 ガーリックバター醤油味の帆立が食欲をそそります
このレシピの生い立ち
大人も子供も大好きな炊き込みご飯

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 帆立貝柱 8〜10粒(約250g)
  2. バター 20g
  3. にんにくおろし 小さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. 3合
  6. 約250ml
  7. 万能葱(小口) 3本
  8. 調味料A
  9. A麹白だし 大さじ3
  10. A酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    【下準備】
    米を研ぎ15分浸漬、ザル上げ15分。

  2. 2

    帆立は水気をふき取る。大きい場合は半分に切る。

  3. 3

    フライパンにバターとにんにくを熱し、貝柱を炒める。表面の色が変わったら醤油を加えてひとに立ちしたら火を止める。

  4. 4

    炊飯器の内釜に研いだお米と調味料Aと帆立をタレごと加え、水を3合の目盛まで入れて炊飯。

  5. 5

    お好みで万能葱をのせる。

  6. 6

    【麹の白だし】

コツ・ポイント

●大葉以外にも、万能葱や刻み海苔やいり胡麻を添えてもGOOD

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
y_sayuri85
y_sayuri85 @cook_40296583
に公開
料理研究家:藪田さゆりのキッチン。栄養士、フードコーディネーター、発酵マイスター。手軽で簡単な発酵に関するレシピをUPしていきます!
もっと読む

似たレシピ