ハンバーグのオーロラソース添え

はせがわだいき
はせがわだいき @cook_40276379

ハンバーグを作ってみました。
ハンバーグを焼いた後に出来る旨味の効いた油を使ったソースもすごく美味しいです。
このレシピの生い立ち
テレビでハンバーグ特集をやっていて食べたくなったのでつくりました。

ハンバーグのオーロラソース添え

ハンバーグを作ってみました。
ハンバーグを焼いた後に出来る旨味の効いた油を使ったソースもすごく美味しいです。
このレシピの生い立ち
テレビでハンバーグ特集をやっていて食べたくなったのでつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚挽肉 350g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. パン粉 70g
  4. 片栗粉 50g
  5. 1個
  6. ソース
  7. 白ワイン 小さじ2杯
  8. ケチャップ 大さじ2杯
  9. マヨネーズ 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    ボウルにみじん切りにした玉ねぎ、豚挽肉、パン粉、片栗粉、卵を入れて混ぜる。

  2. 2

    ボウルの1/4の具材を肉ダネをとって空気を抜く。それを4個つくる。

  3. 3

    フライパンに少量の油を敷き蓋をしてハンバーグを焼く。
    焼き目がついたらひっくり返す。

  4. 4

    中まで火が通っているか確認して盛り付ける。

  5. 5

    フライパンに残った油に白ワインをかけてアルコールを飛ばしケチャップ、マヨネーズと混ぜ合わせたらソースのできあがり。

  6. 6

    それをかけてパセリを乗せたら出来上がり。

コツ・ポイント

ハンバーグをこねる時に手を冷やしてつくると挽肉自体の油を出るのが防げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はせがわだいき
はせがわだいき @cook_40276379
に公開
手の凝った料理も好きですがこちらでは簡単で美味しく誰でも出来るような料理を紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ