肉巻きお餅 すき焼き風味

たすじゅうNori☆
たすじゅうNori☆ @cook_40296731

肉の取り合い、野菜回避防止!いやいや余ったお餅を美味しく楽しく。
このレシピの生い立ち
餅が余った。すき焼きに入れると鍋にひっついて洗うのが大変だから包んでみた。

肉巻きお餅 すき焼き風味

肉の取り合い、野菜回避防止!いやいや余ったお餅を美味しく楽しく。
このレシピの生い立ち
餅が余った。すき焼きに入れると鍋にひっついて洗うのが大変だから包んでみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 8個
  2. 牛肉スライス(お好みの部位) 16枚
  3. 小麦粉 適宜
  4. ザラメ ひと握り
  5. 春菊 2本
  6. 長ネギ 1本
  7. しいたけ 1個
  8. 白菜 1/4カット1枚
  9. 赤ワイン(酒ならなんでも) 50cc
  10. 味醂 50cc
  11. 醤油 50cc
  12. 七味 お好み
  13. 卵黄 お好み

作り方

  1. 1

    調味料3種類は全て合わせておく

  2. 2

    餅は縦半分に切る

  3. 3

    野菜は全て餅の長さに合わせて大きめの千切り

  4. 4

    お好みの部位の牛肉スライス(今回は肩ロース)を広げて餅と野菜を一種類ずつ乗せる。巻き終わりには小麦粉をはたいておく

  5. 5

    きっちりキツめに巻き、全体に薄っすらと小麦粉をはたき巻き終わりを下にして置く

  6. 6

    フライパンにザラメ、4を巻き終わりを下にして並べ弱火で点火。しっかり焼けるまでいじらない。

  7. 7

    下が焼けて箸で突いたら動くようになったらひっくり返して順番に全ての面を焼く。中は赤くてOK

  8. 8

    1の合わせ調味料を注ぎ入れ、蓋をして5分か〜。餅が溶け始めたら出来上がり

  9. 9

    器に盛って、お好みで七味や卵黄なとで召し上がれ

コツ・ポイント

ザラメが溶けてきたら絡めるように焼きます。ザラメがなければ調味料に砂糖大さじ2〜3加えて。
フライパンはテフロン加工でなければ薄く油を引いて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たすじゅうNori☆
たすじゅうNori☆ @cook_40296731
に公開
お料理なんて毎日の事だから肩の力を抜いてテキトーくらいが適当よ!好きな時に母の味に会えるように、子供たちへの遺言かわりに書き溜めてます。だからフツーの料理ばっかり!
もっと読む

似たレシピ