具沢山の粕汁

★とみちゃん★
★とみちゃん★ @cook_40242777

具沢山で野菜がたっぷり摂れて酒粕が身体を温めてポカポカになって美味しいです

このレシピの生い立ち
酒粕を沢山頂いたので

具沢山の粕汁

具沢山で野菜がたっぷり摂れて酒粕が身体を温めてポカポカになって美味しいです

このレシピの生い立ち
酒粕を沢山頂いたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 2枚
  2. 大根 約5cm
  3. 人参 約10㎝
  4. 冷凍小芋 5個
  5. 蒟蒻 10㎝
  6. 薄揚げ 半分
  7. 白ネギ 1本
  8. 塩鮭 2切
  9. 粉末 1袋
  10. 1200〜1500cc
  11. 味噌 大さじ3
  12. 酒粕 150g
  13. かすお湯 50cc
  14. 少々

作り方

  1. 1

    白菜2㎝位カット、大根、人参は乱切り、小芋半分カット、蒟蒻はスプーンで一口位の大きさに削ぐ感じでカット

  2. 2

    薄揚げも2㎝角位にカット、白ネギは斜め切り、塩鮭はひと口大の大きさにカットしてザルに入れ熱湯をかけて臭みをとる。

  3. 3

    大根はお皿に入れレンジで2分チンする

  4. 4

    水1200ccと粉末出汁入れ火にかけ沸騰したら白菜、大根、人参、小芋、蒟蒻を入れる(約10〜15分)

  5. 5

    煮込んでいる間にボールに酒粕と味噌を入れお湯50ccを入れ木べらで溶かしながら味噌と酒粕を混ぜ合わせる。

  6. 6

    煮込んで材料が柔らかくなったら溶かした酒粕と白葱と鮭を入れる。酒粕が全体に溶けるように時々混ぜてください

  7. 7

    全体に火が通ったら完成です。味を見て味が薄かったら塩少々入れて完成

コツ・ポイント

酒粕と味噌にお湯で溶かす時木べらで全体に混ぜ合わせてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★とみちゃん★
★とみちゃん★ @cook_40242777
に公開
食べる人の笑顔が見たくて簡単美味しい見た目も美味しそうなお料理目指してまーす
もっと読む

似たレシピ