白菜の塩ショウガスープ☺

kinacoo☻ @cook_40292244
寒い日にぽかぽかになる生姜たっぷりの優しい味のスープ☆
このレシピの生い立ち
有賀さんのスープレシピを参考にしました。人数が多いので材料多めにしても十分おいしかったので、自分記録用。
白菜の塩ショウガスープ☺
寒い日にぽかぽかになる生姜たっぷりの優しい味のスープ☆
このレシピの生い立ち
有賀さんのスープレシピを参考にしました。人数が多いので材料多めにしても十分おいしかったので、自分記録用。
作り方
- 1
白菜を短冊切りにして、葉と茎を分ける。生姜とひき肉、塩小さじ1、水200mlを混ぜておく。
- 2
鍋に白菜の茎を先に入れ、次に葉をのせ、200mlの水と油をかけ入れ、蓋をし8-10分中火にかける。
- 3
①のひき肉を入れ、水200mlを加えて白菜がクタクタになるよう10分ほど弱火で煮込み。
- 4
最後に味見をして、塩で調整する。野菜と鶏からいいお出汁がでてるので、このままでも十分!
コツ・ポイント
白菜の茎の太い部分からなべ底へ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
生姜のスープが決め手★鶏しゃぶしゃぶ 生姜のスープが決め手★鶏しゃぶしゃぶ
あっさりした生姜スープでいただく鶏しゃぶしゃぶ。生姜たっぷりなので、食べ終わると指先までぽかぽか。寒い日にぜひどうぞ。 スーツでキッチン -
-
-
-
生姜でぽかぽか!とりつくねと白菜のスープ 生姜でぽかぽか!とりつくねと白菜のスープ
とりつくねにいれるたけのこがまるで軟骨のような食感です!生姜でぽかぽか、寒い時期にぴったりです(*´ω`*) asapaka -
生姜と白だしで白菜のポカ2スープ✩.*˚ 生姜と白だしで白菜のポカ2スープ✩.*˚
シンプルな材料だけど、生姜が効いて女子には嬉しくてポカポカ美味しい、お財布にも優しいスープです(*˘︶˘*).。.:*♡ kazukichi☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20561165