簡単すぎっ!鳥肉のみぞれ煮

まどがえる @cook_40034929
甘酸っぱいみぞれ煮がフライパン一つで簡単に作れます♫ご飯がすすむ味付けです。
このレシピの生い立ち
大根が沢山あったので、それを使う料理を考えました。
簡単すぎっ!鳥肉のみぞれ煮
甘酸っぱいみぞれ煮がフライパン一つで簡単に作れます♫ご飯がすすむ味付けです。
このレシピの生い立ち
大根が沢山あったので、それを使う料理を考えました。
作り方
- 1
鳥もも肉は一口大に切り、ビニール袋に入れて塩と薄力粉を入れて空気を入れて口を閉じ、振って粉をまぶします。
- 2
フライパンにごま油を温め、皮を下にして鳥もも肉を並べてこんがり中火で焼きます。
- 3
焼いている間に大根をおろします。
- 4
大根おろしをザルにあけて軽く水気を切ります。汁は50ccだけ残して捨てていいです。
- 5
大根おろしのしるに☆を加えて良く混ぜます。
- 6
鳥もも肉が両面焼けたら、しめじ、大根おろし、☆を一度に入れ、やや強火で煮込みます。
- 7
ヘラを動かした時フライパンの底が見えるくらい煮詰まったらできあがり♫
- 8
器に盛り付け、茎をとって千切りにした紫蘇を添えました。
コツ・ポイント
大根おろしは5分くらいは水気を切ってから入れた方が美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
*ご飯が進む!鶏肉の甘酢みぞれ煮* *ご飯が進む!鶏肉の甘酢みぞれ煮*
話題入り!つくれぽ100突破!甘酢でさっぱりなみぞれ煮!調味料を合わせて簡単調理!今晩のおかず、お弁当にぜひ! ありさrecipe♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20575662