発芽玄米の作り方 ヨーグルトメーカー

guzavie @cook_40127434
玄米をヨーグルトメーカーで発芽させてみました。色が白くなり可愛らしい芽が出ています。
このレシピの生い立ち
いつものご飯は専用の炊飯器で発芽させてから炊飯しています。
玄米がゆを作るために、一度自分でやってみようと思いました。
ヨーグルトメーカーの取り扱い説明書どおりで、26時間かかりました。◎
発芽玄米の作り方 ヨーグルトメーカー
玄米をヨーグルトメーカーで発芽させてみました。色が白くなり可愛らしい芽が出ています。
このレシピの生い立ち
いつものご飯は専用の炊飯器で発芽させてから炊飯しています。
玄米がゆを作るために、一度自分でやってみようと思いました。
ヨーグルトメーカーの取り扱い説明書どおりで、26時間かかりました。◎
作り方
- 1
玄米を洗い、崩れている米やもみ殻を省きます。
容器に入れて水を米より2㎝位多めに入れます。蓋はしません。 - 2
ヨーグルトメーカーのマニュアルで、35℃、12時間にセットします。
ヨーグルトメーカーの蓋もずらして置き、閉めません。 - 3
12時間後に水を取り替えて、更に35℃で12時間にセットします。
- 4
発芽はもう少しだったので、あと2時間、追加しました。
26時間かかりました。 - 5
発芽したことはぬかの発酵したような良い香りと、色が白くなっていることですぐに解ります。よく見ると小さな芽が出ていました。
- 6
また、発酵に使った水は玄米リジュベラック、発酵食品です。水キムチを作るのに良さそうです。
- 7
リジュベラックも入れてお粥を作りました。
いつもと違うとても滋味深いお粥になりました。
レシピID : 20594403 - 8
花豆入り発芽玄米酵素ご飯
レシピID : 21528885 - 9
発芽玄米、燕麦、ひよこ豆のリゾット。 レシピID: 24777268
コツ・ポイント
ヨーグルトメーカーの蓋をしてしまうと、お米が呼吸出来ないそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あま〜い玄米甘酒をヨーグルトメーカーで! あま〜い玄米甘酒をヨーグルトメーカーで!
玄米ご飯とヨーグルトメーカーで簡単に美味しい甘酒が作れます。ブレンダーでトロトロにして飲みやすいです。 なつぼうママ -
-
ヨーグルトメーカーで作る「玄米甘酒」 ヨーグルトメーカーで作る「玄米甘酒」
飲む点滴と言われるほど栄養価が高い甘酒。玄米の優しい香りが広がります。。ヨーグルトメーカーがあればとっても簡単! ペーちゃんママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20586758