基本のタルト生地

さくさくほろっとした基本のタルト生地です。
余った生地は3mm厚さに伸ばして一緒に12、3分焼けばクッキーに
このレシピの生い立ち
自分の好みにしたタルト生地です。
他の物を加えている時もありますが
こちらを基本に^^
アーモンドパウダーがなければ薄力粉を130gでも大丈夫です。
クッキー生地にしても美味しいです^^
生地はなるべく触らずバターを溶かさないようにします。
18cmタルト型約1台分、又は直径72mmフィナンシェ型約8枚分
基本のタルト生地
さくさくほろっとした基本のタルト生地です。
余った生地は3mm厚さに伸ばして一緒に12、3分焼けばクッキーに
このレシピの生い立ち
自分の好みにしたタルト生地です。
他の物を加えている時もありますが
こちらを基本に^^
アーモンドパウダーがなければ薄力粉を130gでも大丈夫です。
クッキー生地にしても美味しいです^^
生地はなるべく触らずバターを溶かさないようにします。
18cmタルト型約1台分、又は直径72mmフィナンシェ型約8枚分
作り方
- 1
下準備
•バター、卵は室温に戻しておく(バターは電子レンジ200Wに約2分かけてやわらかくするのでもよい。ドロドロは× - 2
下準備
•薄力粉は目の細かいこしきでふるっておく
●必要なら型にバターを塗っておく - 3
バターを泡だて器でクリーム状にしたらざっとふるいながら粉砂糖・塩を2、3回に分けて加え、その都度なじむまですり混ぜる
- 4
溶き卵を3回に分けて加え、その都度なじむまで混ぜる。バニラオイル、粗めのふるいにかけながらアーモンドパウダーも加え混ぜる
- 5
薄力粉類を加え、粉っぽさが少し残る状態になるまでカードで底からすくってはかぶせて切るよう練らないように混ぜあわせる
- 6
数回カードの平面で生地を押し、なめらからにする(生地がなめらかになったら混ぜる手は止め、混ぜすぎないようにする)
- 7
生地をひとつにまとめ、ラップやビニールをかけたら、軽くのばして冷蔵庫で一晩休ませる
休ませることで扱いやすくもなります - 8
作業台にラップ+生地+ラップをかぶせ、麺棒で厚さ3mm弱になるまで丸くのばしていく。冷蔵庫で20分以上休ませる
- 9
※生地は最初はかたいので麺棒で叩きながら少しずつ広げていく。
※ラップはやわらかいものを使用し同じ物をかけなおす - 10
上面のラップを外し、ひっくり返して生地を型にのせ、ラップを外す
- 11
底中央から角、側面と徐々に生地を優しくのせていく
- 12
フィナンシェ型の場合も、上面のラップを外し、並べた型の上にひっくり返してのせ、ラップをはずす
- 13
型からはみ出した生地を型の外側にたらし、型の上を麺棒で転がしてはみ出た生地をカットする
- 14
フィナンシェ型も並べた型の上を麺棒で転がし、生地をカットする
- 15
再度型の角、側面をぴっちり貼り付けたら、型の凹凸にあわせて指で波模様をつけ、フチをパレットナイフ等でカットし、整える
- 16
密封して冷蔵庫で20分以上冷やし、使う用途にもよりますがフォークで生地全体に空気穴をあけ、再び使うまで冷蔵庫で休ませる
- 17
フィナンシェ型の場合も、型の底面、側面を指先でぴっちりはって整え、使う用途によりますが穴をあける
- 18
レシピID : 20595473を参照し
アーモンドクリームを作る - 19
<タルトの焼き上げ>
下準備
オーブンを180℃に温めておく - 20
アーモンドクリームを泡立て器で軽くまぜたら(絞り袋の場合は軽くもみほぐし先端をカット)、タルト台に平らに注ぐ
- 21
180℃のオーブンで約40分(フィナンシェ型の場合は、約30分)焼きあげる
- 22
【シロップ作り】鍋にグラニュー糖、水を入れ、火にかけたら軽く混ぜ、沸騰したら火を止める。冷めたらキルシュを加え混ぜる
- 23
タルト生地が焼きあがったらケーキクーラーにのせ、熱々のうちにシロップをアーモンドクリームに刷毛で塗りつける
- 24
※シロップは、タルト台(クッキー生地)には塗らないようにする
- 25
粗熱がとれたら(型がまだ温かいうち)、型から取り出し、そのまま完全に冷ましておく
- 26
※底が取りづらければパレットナイフを優しくさし込み1周させて外す。熱いうちは崩れやすいので注意。
コツ・ポイント
●涼しい場所で作業する
●生地を休ませる場合はラップやビニールに入れ乾燥させないようにします
●生地を扱っている時、生地がべたついてきたらその都度冷蔵庫で冷やすようにします
●余った生地は3mmにのばして焼けばクッキーに^^
似たレシピ
-
基本のタルト生地(パート・シュクレ) 基本のタルト生地(パート・シュクレ)
タルト台はいつもこの配合を基本に作ってます(ΦωΦ)(写真はフルーツタルト。)サクサクでそのままでも美味しい生地です。余った生地はクッキーにして焼くか、冷凍保存してくださいね。 ルッカー -
-
-
-
-
-
その他のレシピ