お手軽、乾燥ワカメのかき揚げ

みゅーたいぷ @cook_40307345
乾燥ワカメと桜エビを使ってお手軽に作れるかき揚げです。少し堅めな感じに仕上がるので、うどんのお供にいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
材料を切らずに、お手軽にかき揚げを作れればいいなと思って作ってみました。
お手軽、乾燥ワカメのかき揚げ
乾燥ワカメと桜エビを使ってお手軽に作れるかき揚げです。少し堅めな感じに仕上がるので、うどんのお供にいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
材料を切らずに、お手軽にかき揚げを作れればいいなと思って作ってみました。
作り方
- 1
小麦粉と水と粉末のだしの
もとを混ぜます - 2
ボウルに乾燥ワカメと桜エビを入れて混ぜます
- 3
油を170℃に熱し、スプーンで一口大にすくって入れます
- 4
きつね色になるまで揚げます
- 5
カラッと揚がったら出来上がりです
コツ・ポイント
天ぷらのもとは少し緩いほうがいいです。乾燥ワカメを戻さずに使うため、程よい固さになります。
似たレシピ
-
-
おつまみに★ 簡単 わかめのかきあげ おつまみに★ 簡単 わかめのかきあげ
実家で母が作ってた「わかめのてんぷら」乾燥ワカメを使って簡単に作れます!私はお酒のおつまみとして活用してまーす! ひぃ ちゃん -
-
味噌汁の具材で作るサクサクかき揚げ♪ 味噌汁の具材で作るサクサクかき揚げ♪
味噌汁の具材で作れる、簡単でサクサクに仕上がるかき揚げです!わかめと油揚げが、意外なレシピに変身します(*^^*) イチママ♪ -
-
-
梨湖のかき揚げワカメ油揚げうどん 梨湖のかき揚げワカメ油揚げうどん
コーンのかき揚げと薄揚げ、ワカメ、柚子で美味しいかけうどんになります。画像どおりじゃなく、見た目はかき揚げしか見えないように盛り付けてください。 大浦梨湖 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20589871