味付けこれだけ!さつまいものご飯

ぐっぴ〜ず @cook_40312972
塩昆布だけで味付け簡単!サツマイモと塩昆布を入れていつも通り炊くだけで美味しい炊き込みご飯の出来上がり◎
このレシピの生い立ち
サツマイモご飯を作る時、普段はダシ昆布を入れて炊くのですが、きらしていて…
塩昆布を入れてみたら美味しかった〜◎塩昆布に味がついているので他の調味料も合わせることなく楽チンです。
味付けこれだけ!さつまいものご飯
塩昆布だけで味付け簡単!サツマイモと塩昆布を入れていつも通り炊くだけで美味しい炊き込みご飯の出来上がり◎
このレシピの生い立ち
サツマイモご飯を作る時、普段はダシ昆布を入れて炊くのですが、きらしていて…
塩昆布を入れてみたら美味しかった〜◎塩昆布に味がついているので他の調味料も合わせることなく楽チンです。
作り方
- 1
お米をとぎ、2合分まで水を入れ、いつもご飯を炊く時と同じ時間浸水する。
- 2
塩昆布は今回くらこんを使用。サツマイモは紅あずまを使用。
(サツマイモはホクホク系の紅あずまが1番好きなんです!) - 3
サツマイモを1〜2cmのさいの目切りにし、2〜3分水にさらす。
(長くさらすとビタミンCが沢山流れてしまうので短めに◎) - 4
お米の浸水が終わったら、水を切ったサツマイモ、塩昆布を乗せて、そのままいつもと同じように炊きます。
- 5
我が家はご飯は土鍋炊きのため、写真は土鍋で写ってますが、炊飯器でも同じ要領です。
- 6
炊き上がったら、水で濡らしたしゃもじで軽く切るように混ぜる。
- 7
お茶碗に盛って、完成!
コツ・ポイント
水の量も炊き方もいつもと同じ◎
サツマイモと塩昆布を乗せて、いつも通り炊いてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20593088