長芋入りおからパウダーのお焼き☆美味

Mflor
Mflor @cook_40313451

おからが苦手な方でも美味しく頂けます。 じゃがいものお焼きよりもヘルシーだし、ポン酢で仕上げるのであっさりしてますよ。
このレシピの生い立ち
生のおからは大の苦手なもので。。
しかも、おからパウダーって、クッキーやケーキ作りでしか使ったことが無かったので、長芋のお焼きの片栗粉代わりのつもりで作ってみました。

長芋入りおからパウダーのお焼き☆美味

おからが苦手な方でも美味しく頂けます。 じゃがいものお焼きよりもヘルシーだし、ポン酢で仕上げるのであっさりしてますよ。
このレシピの生い立ち
生のおからは大の苦手なもので。。
しかも、おからパウダーって、クッキーやケーキ作りでしか使ったことが無かったので、長芋のお焼きの片栗粉代わりのつもりで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(5cm×10個)
  1. おからパウダー 50g
  2. 長芋 300gくらい
  3. あみえび 大さじ3
  4. 刻みねぎ 大さじ3
  5. 小さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. サラダ油 大さじ2
  8. ポン酢 大さじ3
  9. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    おからパウダー、長芋、あみえび、ねぎ、塩、片栗粉をビニール袋に入れ、たたいてから、揉んでひとまとめにします。

  2. 2

    こんな感じに→成型して、両面をこんがり焼き、ポン酢を回し入れて焼き付ければ、出来上がりです。

コツ・ポイント

とりあえず、ひとまとめに出来れば何とかなります。おからパウダーが長芋の水分を吸ってくれるので、片栗粉は要らないかも?です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mflor
Mflor @cook_40313451
に公開
かなりのベテランママですが、今更ながらクックパッドデビューさせて頂きます!子育てをとっくに卒業、毎日料理しても反応の薄い旦那相手に、今ひとつやる気が出ないので、皆さんのお力をお借りする事を思い立ちました(笑)以前は『記録よりも記憶』を大切にしていましたが、記憶力に自信を失いつつあるので、記録する事にも挑戦してみようと思います ( •̀ᴗ•́ )/ *2020/3/13~
もっと読む

似たレシピ