レンジで簡単 ミートソース麻婆茄子

滋賀県
滋賀県 @cook_40117296

「滋賀めし」メニューコンテスト2021(カゴメ株式会社共催)の優秀レシピ(銅賞)メニューです。
このレシピの生い立ち
滋賀にはいろんな「なすび」があり、そんな「なすび」とどこの家庭にもある調味料で、電子レンジを使って手軽に作れる、ミートソースを使用した麻婆茄子です。
おかずとしてはもちろん、ご飯にのせて丼にしたり、面と合わせてもおいしいですよ!

レンジで簡単 ミートソース麻婆茄子

「滋賀めし」メニューコンテスト2021(カゴメ株式会社共催)の優秀レシピ(銅賞)メニューです。
このレシピの生い立ち
滋賀にはいろんな「なすび」があり、そんな「なすび」とどこの家庭にもある調味料で、電子レンジを使って手軽に作れる、ミートソースを使用した麻婆茄子です。
おかずとしてはもちろん、ご飯にのせて丼にしたり、面と合わせてもおいしいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. なす 200g
  2. ピーマン 50g
  3. ねぎ 8g
  4. A カゴメ国産野菜で作ったミートソース 100g
  5. A みそ 大さじ1/2
  6. A 砂糖 小さじ1
  7. ラー油(お好みの量) 小さじ2

作り方

  1. 1

    なす、ピーマンを細く切り、耐熱容器に入れ軽くラップをして電子レンジで加熱する(600w 4分)。

  2. 2

    1にAを合わせたものを絡め、電子レンジでさらに過熱する(600w 1分半)

  3. 3

    器に盛り付け、ラー油を回しかけてねぎを散らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
滋賀県
滋賀県 @cook_40117296
に公開
滋賀県には全国に知られたブランド(近江米や近江牛など)や地元で愛されてきた食材・郷土料理がたくさんあります。「滋賀のおいしいコレクション」http://shigaquo.jp/では、旬の食材や料理レシピをご紹介しています。※運用ポリシーについては、下記リンクをご参照ください。https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/hpsns/300435.html
もっと読む

似たレシピ